京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:47
総数:484931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

緊急 運動会の活動時間訂正について

保護者各位

平素は学校教育への御理解と御協力をありがとうございます。

直前のご連絡になり、大変申し訳ありません。
明日の運動会について、活動時刻に若干の訂正がありますので、再度予定をお知らせいたします。
ご確認の程、よろしくお願いいたします。


 運動会の予定(時間訂正)

10月17日(月) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
ポークカレー
ひじきのソテー
牛乳

学校給食のカレーやシチューなどはルウを学校で手作りにしています。

バター・油に小麦粉をふるいながら入れ、焦がさないように炒めて微温湯で溶いた脱脂粉乳でのばすとホワイトルウ。
バター・油に小麦粉をふるいながら入れ、焦がさないようにしかし、茶色くなるなでよく炒めて微温湯を加え、のばしていくとブラウンルウに。
バター・油に小麦粉をふるいながら入れ、焦がさないようにしかし、茶色くなるなでよく炒めてカレー粉・微温湯でといた脱脂粉乳を少しづつ加えるとカレールウに。

このように献立により、ルウを作り分けています。

今日はポークカレーなのでカレールウを作りました。
学校のカレーはトマトピューレ・フルーツチャツネ・バーべキュウソース・ウスターソース・料理酒・塩・胡椒・ガーリックパウダー・オールスパイス・醤油・ヨーグルト(無糖)・チーズを使って作っています。
これらの材料と給食調理員さんの愛情でおいしいカレーができます。

今日は残菜も少なく、しっかり味わって食べることができたようです。


10月18日(火) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
黒糖コッペパン
大豆と牛肉のトマト煮
野菜のホッとマリネ
牛乳

京都の家庭は昔から「大豆」を「五目煮豆」「昆布豆」「ひじき豆」などで食べることが多いのですが、給食では和風の豆料理だけでなく、「トマト煮」や「カレー味」などで食べることが多いです。
今日は牛肉・玉ねぎ・人参・ホールトマトと共にトマトケチャップ・ウスターソース・塩・胡椒の味付けでコトコトと煮て「大豆と牛肉のトマト煮」にしました。汁気を飛ばすように煮るとお弁当の1品になります。

運動会に向けて

運動会に向けて、学校全体の取組が進んでいます。
中間休みは1年生に向けて、踊りを教えていたり、休み時間を返上して応援の取組をしたりと、特に6年生が中心となって活躍している場面をよく見かけます。
ある場面では、2年生がじっとその様子をながめていました。いい先輩の姿ですね。

6年生の頑張りなしに運動会は成功しません。
引き続き、頑張ってね!!!
画像1
画像2
画像3

なかよしグループ活動(異学年たてわり活動)を行いました。

感染予防対策に注意しながら、なかよしグループ活動を行いました。
リーダーとなる6年生が、1年生から5年生までをうまくまとめ、楽しく遊んでいる様子が見られました。その背中をしっかり後輩たちはみておいてくださいね。
5年生は、来年自分たちがリーダーです。よりよい”先輩”の姿をみておいてくださいね。

楽しい活動も、6年生の頑張りのおかげです。
これからもしっかり修二小を支えていってね。
期待しています!!
画像1
画像2
画像3

子供・夢・アート・アカデミーを行いました。

令和4年度「文化庁」文化芸術による子供育成推進事業の御協力のもと、「子供・夢・アート・アカデミー」の授業を6年生に行っていただきました。
当日は、書道家の「高木聖雨」先生をお招きし、揮毫の実践をみせていただいたり、書の歴史や甲骨文字についてのお話を聞いた後、実際に一人ひとり書いてみました。
書道を”芸術”としてとらえる大変貴重な機会となり、子どもたちも新たな発見や気づきの広がりがみられました。

高木先生をはじめ、ご協力いただいた皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

預り金口座引落について(10月分)

10月の集金額については,以下の通りです。
引落日までに残高確認のご協力をよろしくお願いします。

【引落日】  10月11日(火)
【金融機関】 京都中央信用金庫
【引落額】  1年生 5,889円 
       2年生 5,129円
       3年生 5,126円
       4年生 6,503円
       5年生 6,389円
       6年生 7,469円 
 (就学援助等で引落とし金額が異なる場合があります。)
 
今月は教材費調整月です。
ご不明な点があれば,学校までご連絡ください。

KED学校版「環境にやさしい学校」の認定をいただきました

画像1
画像2
令和3年度の、「緑のカーテン」「ごみの分別」等、環境改善の取組を評価いただき、『KES学校版 「環境にやさしい学校」』の認定をいただきました。

SDG'Sの視点など、今後も環境を大切にした取組を進め、「環境にやさしい学校」づくりを進めていきたいと思います。

3年生は「オラ!」

3年生は、サンバのリズムでの表現運動に取り組んでいます。
「オラ!」はスペイン語で「こんにちは」の意味です。
掛け声とともに元気に踊っている様子でした。
体型移動もばっちり!!!
画像1
画像2

心を合わせて!!

画像1
画像2
4年生、表現の学習が進んでいます。
4年生は「エイサー」。リズムよく元気に踊る様子でした。
さて、当日はどんな様子になるのか、これからも学習を積み上げていきましょう。
お楽しみに!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

令和5年度新入学一年

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp