京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:79
総数:486333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

水泳学習スタート!

画像1
 いいお天気の中,今年1回目の水泳学習を行いました。
 体ならしを行った後,目標とする距離に応じて「25m」「50m」「100m以上」の3つのチームに分かれて早速泳ぎの練習を行いました。子ども達1人1人が目標に向けてなんども頑張る姿が見られました。
 6年生は明日も水泳学習があります。回数は多くはありませんが,その中でも目標を達成できるように次回も頑張っていきたいと思います。

7月7日(木) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
高野豆腐のそぼろ煮
ほうれん草とじゃこの炒め物
冷凍みかん
牛乳

じゃこ(ちりめんじゃこ)はイワシ類(カタクチイワシ・マイワシ・ウルメイワシなどの稚魚を食塩水で煮て,干したものです。カルシウムをたっぷり含んでいます。

「チリメンモンスター」という言葉を聞いたことがありますか?ちりめんじゃこに混じったカタクチイワシ以外の生物のことです。エビ類やカニ類・イカ・タコ・アジ・さば・たい・太刀魚などの稚魚が混じっていることがあるそうです。ちりめんじゃこの漁場近くで夏休みなどにワークショップやイベントがあるそうです。
給食に使っている「ちりめんじゃこ」は異物混入となるので,チリメンモンスターは入っていません。

7月朝会

画像1
画像2
画像3
7月4日(月)
今月の朝会は,2学年ごとに体育館に集まって行いました。
これまでオンラインの朝会をしていましたので,集まれたことがうれしかったです。
校長先生から,「しあわせのバケツ」の絵本の読み聞かせを聞きました。
みんなバケツを持っていて,バケツがいっぱいになると幸せになるというお話です。
このお話にあったように,こころのバケツがいっぱいになるような,「言われてうれしいことば」や「言われて気持ちのいい言葉」をみんなで使っていきたいです。
職員室前の本のコーナーには,「言われてうれしい言葉」のカードを書くポストがあり,たくさんのカードが集まっています。

7月6日 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん
とりそぼろ丼の具
かぼちゃの煮つけ
七夕そうめん

今日は七夕献立で,なごみ献立の日です。
7月7日が七夕ですが,学校の給食では1日はやい今日が「七夕献立」でした。
七夕には天の川に見立てて「そうめん」を食べる風習があります。給食でも「天の川に見立てたそうめん」と「星に見立てたおくら」で澄まし汁にしました。
また,今日のかぼちゃの煮つけはスチームコンベクションオーブンで作りました。切ったかぼちゃと調味料をクラスごとにスチームコンベクションオーブンの入れ物に入れてスチームモードでゆっくりと過熱しました。煮崩れず・皮が外れることもなくきれいできました。味もしっかりとしみ込み多変おいしくいただけました。

預り金口座引落について(7月分)

7月の集金額については,以下の通りです。
7月は再振替がありませんのでご注意ください。
引落日までに残高確認のご協力をよろしくお願いします。
(本校の預り金口座は京都中央信用金庫です。)

【引落日】  7月11日(月)
【引落額】  1〜5年生  7,000円 
        6年生    9,000円 
 (就学援助等で引落とし金額が異なる場合があります。
就学援助継続認定の状況で集金額が大幅に変わる場合があります。
  継続申請されなかった方・不認定の方は特にご注意ください。)


ご不明な点があれば,学校までご連絡ください。

7月5日(火) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
バターうずまきパン
豚肉のケチャップ煮
春雨スープ
牛乳

「豚肉のケチャップ煮」は炒めた豚肉とスチームコンベクションオーブンで蒸したじゃがいもを砂糖・トマトケチャップ・ウスターソースで味付けしました。子ども達の好きなトマトケチャップ味なのでしっかりと食べていました。お弁当のおかずにもおすすめしたい一品です。

7月4日(月) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
チキンカレー
ひじきのソテー
牛乳

今日は子ども達の大好きなカレーです。
学校のカレーはルウを手作りにしています。
サラダ油・バター・小麦粉・カレー粉・脱脂粉乳を使い,時間をかけてカレールウを作ります。他にトマトピューレ・フルーツチャツネ・バーべキューソース・ガーリックパウダー・醤油・しお・胡椒を調味料として使っています。鶏肉・野菜のうまみとこれらの調味料でおいしいカレーができています。
手作りのカレーは絶品です。

6月30日(木)今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
タッカルビ
切干し大根のいためナムル
牛乳

タッカルビは韓国・朝鮮の料理です。
タッカルビの「タッ」は「鶏肉」,「カルビ」は「あばら骨」のことで,骨の周りの肉を食べるという意味です。
鶏肉・人参・玉ねぎ・キャベツ・ジャガイモを炒めて,赤みそ・砂糖・料理酒・コチジャン・醤油で味を付けました。
少しピリッとしていていましたが大変おいしくいただきました。

3年 用具遊び

 3年生は,体育の学習で「フレアースポーツ」という運動に取り組んでいます。フープ・ボール・棒・一輪車・竹馬などの用具を使って,いろいろな運動をしました。回を重ねるごとに,いろいろな運動を工夫する子がでてきて,とても楽しく足り組むことができました。「先生,中間休みもやっていいですか?」「一輪車にちょっと乗れるようになった!」とうれしそうに報告してくれる子もいて,楽しくいろいろな運動に取り組むことができました。
画像1画像2

本日7月1日は「国民安全の日」です。

本日7月1日は「国民安全の日」です。

 「国民安全の日」は、一人一人が日常生活のあらゆる場面において、施設や行動の安全について反省を加え、その安全確保に留意し、これを習慣化する機運を高め、安全を脅かす災害の発生の防止を図るため、昭和35年に閣議了解により創設されたものです。

 本校も、地域の方が登下校を見守ってくださったり、下鴨警察署の協力のもと、「交通安全教室」や「自転車教室」を実施しております。
 
 また、毎月15日には、教職員が学校の施設すべてを点検する「安全点検の日」を設けるなど、子どもたちの安全が保障されるよう教育活動を行っています。

 本日の「国民安全の日」をきっかけに、ぜひ、ご家庭でも身の回りの安全について、話題にしていただければと思います。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp