京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:79
総数:485143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

4年生 音楽「楽しいマーチ」

画像1
音楽の学習では,社会状況により,歌ったりリコーダーを吹いたりは今は行えていないのですが,階名をよんだり,ピアノ伴奏に合わせて手拍子をしてグループごとで発表したりしています。手拍子でリズムをとる様子も,だんだんと息が合ってきました。

4年生 図画工作「色合いひびき合い」

画像1
画像2
画像3
小さな紙の上で,ゆっくり絵の具を混ぜました。
指を使って,色の混ざり方や,出来た模様を楽しみながら,いろいろな色の混ざり方を発見していました。それぞれ素敵な色や模様ができて,友達の色も見合いながら楽しんで活動できました。

令和3年度学校評価年間計画

アップしました。
クリックしてください。

↓  ↓

令和3年度学校評価年間計画

3年生 初めてのお習字

い組は初めての習字の時間でした。
筆の持ち方や,道具の名前など,初めて知ることもたくさんありました。

今日は,墨を使って「横線」「縦線」「ぐるぐる」「丸」など,いろいろな形を書いてみました。

「手が黒くなった!」と言いながらも,よい笑顔で頑張っていました。
明日はろ組さんも挑戦します。

〜お家の方へ〜
また,お家に持ち帰った習字の道具を子どもたちと一緒に洗って片付けてください。
よろしくお願いします。


画像1
画像2

今日の給食

今日の献立は「黒糖コッペパン・牛乳・大豆と牛肉のトマト煮・ほうれん草のソテー・チーズ」でした。「ほうれん草がおいしかった」「大豆と牛肉のトマト煮がお肉がやわらかかった」とそれぞれ味わった様子で,チーズも「どんな形かな?」と楽しく食べていました。今日もおいしく楽しくいただきました。
画像1

毎月25日は「にこにこの日」

画像1画像2画像3
本校では毎月25日を「にこにこの日」とし,
毎日のあいさつや言葉使いを振り返る取組をしています。
今日も登校時に本部委員の児童たちが元気にあいさつ運動に取り組みました。
さわやかなあいさつで一日をスタートします。
ぜひ,ご家庭でも「あいさつ」について話題にしていただければ嬉しいです。

3年生 図書館のことを教えてもらいました

図書館で本を読むことが大好きな3年生の子どもたち。
今日は,改めて司書教諭の浅井先生に図書館の使い方について教えてもらいました。

図書館にある冊数や,図書の分類方法についても教えてもらいました。
読書ノートにもどんどん書いて,たくさん本に親しんでほしいと思います。



画像1
画像2
画像3

6月参観日について

6月9日(水),11日(金)の参観日・6年生修学旅行説明会の案内です。感染予防対策として参観時間をA,Bに分けての実施とし,学年によって参観していただく校時を決めさせていただいております。ご確認よろしくお願いします。

 参観日の入校カードにつきましては,紙面にて本日配布しております。参観当日に体温を記入して持参していただけますようご協力お願いいたします。

 また,今後の社会状況の変化により,実施の延期・中止,形式の変更も想定されますのでご理解・ご了承をお願いします。

以下よりご確認ください。
↓   ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="124265">6月参観案内</swa:ContentLink>

預り金口座引落について(5月分)

預り金口座引落について(5月分)

5月分の引落がまだの方は,引落日までに残高の確認お願いします。
(本校の預り金口座は京都中央信用金庫です。)
1カ月分で、児童1人につき1件の引落となっていますので,
各お子さまで4月・5月分の引落としができているか再度ご確認ください。

25日に引落としができなかった場合は,月末までに保護者の方に学校までご持参いただくことになります。
緊急事態宣言期間中は,不要不急の外出の自粛要請が出ていますので,できる限り口座引落のご協力をお願いします。


【引落日】  5月25日(火)
【引落額】  1・3・4・5年生  7,000円 
        2年生        6,000円 
        6年生        9,000円 
 (就学援助等で引落とし金額が異なる場合があります。)

※4月分は 1〜5年生 6,000円  6年生 8,000円です。
4月分がまだの方は、2カ月分の残高確認をお願いします。

ご不明な点があれば,学校までご連絡ください。 

2年「10cmの長さをつくろう」

 算数科「長さ」の学習で,ものさしを使って長さを測ったり直線をかいたりする学習をがんばっています。今日は,10cmの量感をつかむ学習で,紙テープを10cmだと思う長さで切り,実際に測ってみるという活動をしました。「めっちゃ長かったー。」「18cmもあった。」「10cmピッタリやった!」など,楽しく活動していました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp