京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:83
総数:485068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

9月18日 今日の献立

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,「ごはん・牛乳・おからそぼろ丼(具)・切干大根の三杯酢・かぼちゃのみそ汁」でした。

 「おから」とは,豆腐をつくる際,豆乳を絞り出したあとに残るものです。豆乳にもお豆腐にも負けない栄養の持ち主です。食物繊維やカルシウムをたっぷり含んでおり、たんぱく質や炭水化物、カリウムにも富んでいます。

 また,今日は3年生を訪問しました。前の時間に,食べ物の三色分けについて勉強したので,「切干大根は黄?緑?」,「牛乳は赤!」,「ひとつのおかずのなかに赤・黄・緑の食品が入っている!」と給食に使われている食品の色分けを意識している姿が見られました。

預り金の再振替の案内(9月)

9月分の引落がまだの方は,引落日までに残高の確認お願いします。
児童1人につき1件の引落としとなっていますので,ご兄弟のいらっしゃる家庭は,
人数分の引落としができているかご確認ください。

【引落日】  9月25日(金)
【引落額】  1,5年生 7,100円(1人あたり)
       2〜4年生 6,100円(1人あたり) 
        6年生   8,100円(1人あたり)

25日に引落としができなかった場合は,月末までに現金での納付となります。
安全面等も含めて,できる限り口座引き落としのご協力をお願いします。

ご不明な点があれば,学校までご連絡ください。

9月30日(水)授業参観のお知らせ


 ↓  クリックしてください  ↓

  9月30日(水)授業参観のお知らせ

体育「ころがしドッジボール」

画像1
画像2
1年生の体育では,今,ころがしドッジボールに取り組んでいます。
初めてころがしドッジボールをしたという子もルールに慣れて,1回目の授業の時よりどんどん上手になってきました。
ころがし方や,よけ方を工夫しながら,得点が取れるように頑張っています。

先生たちと交流しました。

画像1
画像2
今年修学院第二小学校にきた先生たちと
交流を行いました。
自己紹介クイズにはじまり,早口言葉など,
たくさんコミュニケーションをとることができました。
たくさんの人の前で堂々と自分の意見が言える姿。
とっても素敵でしたよ!!

卒業アルバム写真撮影を行いました。

「にっこり笑って〜!!!」
そんな声がたくさん聞こえた一日でした。

卒業まであと7か月あまり。
まだまだ,なのか,もうすぐ,なのか。
とらえかたはそれぞれかもしれません。

きっといい写真が撮れたはずです。
お楽しみに。
画像1
画像2
画像3

家庭科 示範授業

9月16日(水)
 
 毎年,京都市の採用1年目教員の研修のために,ベテラン教員が示範授業を行っています。しかし,今年度は社会状況により,実際に授業を見ての研修がなかなか行えないので,ビデオ撮影を行い,映像による研修を進めています。
 そこで本日,6年い組の山本学級において,家庭科の示範授業の撮影を行いました。研修映像として活用していきます。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動が始まりました。

コロナ関係で実施を見送っていたクラブ活動ですが,
2学期より十分予防対策を行った上で,実施することにしました。

異学年間での活動に,普段とはちがった仲間関係が作れる貴重な機会です。
今日はリーダーや委員長を決めた後,早速活動に入っていました。
6年生は小学校生活最後のクラブ活動。
自分が選んだ活動に,熱心に,なにより楽しそうに取り組んでいる姿が印象的です。

限られた回数での活動ですが,
めいっぱい取り組み,仲間の幅を広げましょう!!
画像1
画像2
画像3

9月11日  今日の献立

画像1
画像2
 今日の献立は,「ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・とうふと青菜のスープ・黒大豆」でした。

 「プリプリ中華いため」は,子どもたちの好きなおかずランキングに必ずランクインするほど人気のメニューです。うずら卵・こんにゃくなどのプリプリとした食感を楽しむことができます。
 
 作り方は,まず,下味をつけた鶏肉を,にんにく・しょうがで香りづけした油でいためます。次ににんじん・たけのこ・しいたけをいため,ゆがいたこんにゃくとうずら卵をくわえて,調味料で味つけします。最後はしいたけのもどし汁でといた片くり粉で味をからませ、酢を入れて仕上げるのがポイントです。
 
 ↓こちらで,より詳細な作り方をご紹介しております。
  ぜひご家庭でも作ってみてください。
 
 プリプリ中華いため 作り方

図画工作科「カラフル いろみず」

1年生の図画工作の時間に,絵の具を使って色水を作りました。
水の量を調節したり,色水同士を混ぜたり,楽しく活動しました。
「2色混ぜるとこんな色になったよ!」
「光にすかしてみてもきれい!」
「並べてみたよ」
と,たくさんの工夫や発見をして大満足の時間でした。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

事務室より

給食室より

休業期間中のお知らせについて

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp