京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up12
昨日:76
総数:486114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

3年生のみなさんへ

3ねんせいのみなさん 「ごきげんさん」ですか?


18日(月)に学校に来たらすること。

 1.ほけん室前のろう下にある,クラスのカゴに
   17日までの「かだい」と「ふうとう」を入れる。

 2.自分の「くつばこ」から「新しいかだい」をとる。

 3.中にわの「いちご」を持って帰る。
   (「うえきばち」を入れるふくろをおわすれなく!)


イチゴが大きくなってきています。
お家で大切に育てて おいしいイチゴを食べようね!


「いつも笑顔で元気です。」
 

画像1画像2

1年生の保護者の皆様へ

 18日(月)の課題・植木鉢の持ち帰りについてお知らせいたします。

 1年生は,課題に加えて,アサガオの植木鉢セットを持って帰っていただきます。植木鉢のセットは1年生の教室前に置いていますので,南校舎2階に上がっていただき,お持ち帰りください。また,課題も靴箱ではなく,植木鉢のセットに一緒に入れておきます。よろしくお願いいたします。
画像1

1ねんせいのみなさんへ

 てんきの よい ひが つづいていますね。おはなの たねを うえた かだんも のどが からからに なっている ようだったので,たっぷり おみずを あげました。みんなも すいぶんほきゅうを しっかり してくださいね。

 さて,がくしゅうぷりんとは すすんでいますか。ずがこうさく「かきたいもの なあに」にでは,なにを かきましたか。みんなが なにを かいたのか,たのしみに しています。18にちに もってきて くださいね。
画像1

4年生のみなさんへ

 4年生のみなさん,元気にすごしていますか?このところ暑くなってきましたね。
水分をしっかりとるようにしましょう。学習はすすんでいますか?
集中してべん強する時間と,休けいする時間のけじめをつけましょう。
 ツルレイシのなえが,だんだん大きくなってきました。
もうすぐ植えかえをしたいと思います。

 

画像1

3年生のみなさんへ

3年生のみなさん 「ごきげんさん」ですごしていますか?


今週の「かだい」はすすんでるかな?

「できること」をボチボチむりなくすすめていこう。

「こんなんむりやわ〜」「これはわかれへんなぁ」

ということは,お家の人にヒントをもらうといいね。

それでも「むり〜」というものは,

そのまま「そっ」としておいて,

学校がはじめったら 先生といっしょに勉強しよう。

わからないことがあっても心ぱいすることないからね。



「いつも笑顔で元気です。」

5年生のみなさんへ

5年生のみなさん,こんにちは。

最近は暑くなってきましたね。

水分をこまめにとるようにしましょう。

さて,5/14(木)の社会の宿題で訂正があります。

ステップ2の2の問題です。

解答プリントには国名が「ウクライナ」とありますが,正解は「アルジェリア」でした。

またまた,ごめんなさい。

社会にかぎらず,むずかしい問題もあるかと思います。

できるものだけでいいので,がんばってみましょう!
画像1

縄跳びチャレンジ!!!

 臨時休校の期間がのびてしまいましたが,どのように過ごしていますか?先生たちは,日ごろの手洗いうがいやマスクの着用等に気を付けて,元気にしています。
 さて,長い間家に閉じこもっていて運動不足という人も多いのではないでしょうか。今日は「縄跳びチャレンジ」をしてみました。松宮先生は,二重とびを38回出来ました!みんなはどのくらいできますか?レッツ,チャレンジ!

(*携帯電話・パソコンの等の機種やバージョンによって閲覧できないこともあります)


↓下のリンクをクリック↓

  二重跳び動画

臨時休業期間中の健康管理および特例預かり申込について

31日までの臨時休校が延長されたことに伴い,
引き続き特例預かりを実施いたします。
お申込みをされる方は下記をクリックしいただき,お手数ですが
ダウンロードの上,学校までご提出ください。
用紙は学校でも用意してあります。

特例預かり申込について


臨時休業期間中の健康管理について

きょうしつの生きもの

画像1画像2
 2年生のろう下に,生きものがいます。1.ザリガニ 2.カブトムシ 3.しゃしんの生きものなんでしょう(^^♪
 みんなで,まってます。「い」ぐみも「ろ」ぐみも,みんなでかわいがってね。
 18日(月)は,ミニトマトのはちうえをもっていってかえってもらいます。大きく,たくさん「み」がなってほしいですね。

重要 18日(月)における課題等の提出方法について

18日(月)における課題等の提出方法についてお知らせいたします。

登校時間を分散させるため,1,3,5年生は午前中に,2,4,6年,に組は午後にもってきてください。1,2,3年生は鉢植えをもって帰っていただくので,保護者の方のご来校をお願いします。

他学年に関しても,保護者の方に来ていただいてもかまいません。ごきょうだいがいらっしゃる場合は,できるだけ一緒に学校にきてください。また,ごきょうだいがまとめてもってきていただいてもかまいません。

課題・提出物をもってきていただいた方は,南校舎1階,保健室前にクラスごとのかごを用意してありますので,そちらにご提出ください。靴は履き替えないで結構です。

その後,自分の靴箱に行って,次の課題・鉢植えを持ち帰ってください。課題はそれぞれの靴箱に入れてあります。忘れずに持ち帰るようにしてください。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

修二だより

学校評価

事務室より

休業期間中のお知らせについて

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp