京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:45
総数:487087
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

人権朝会

9月7日(木)

 最初に校長先生から「9月のことば」についてのお話と,活躍している修二っ子への表彰式が行われました。その後,「国際理解」をテーマに杉本先生から世界には様々な料理や食事マナーがあることを紹介してもらいました。
画像1
画像2
画像3

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

9月6日(水)
 
 日頃より,本校教育の推進にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。
 配布文書に「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」を掲載しました。このガイドラインは,学校の運動部活動のみならず,地域で行われているスポーツ少年団など社会体育においてもこれに準じて活動するよう求められています。また,文化的活動においても同様に,ここに示された趣旨を尊重して活動することが求められています。

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

みさきの家に向けて

画像1
画像2
画像3
9月1日

みさきの家に向けての学習が始まりました。
みさきの家での学習内容等を説明すると「楽しそう!」や「早く行きたい」などの言葉が聞こえました。

「大」を書きました!(3年生)

 8月30日
 
 書写の時間に「大」の字を書きました。今までは,横と縦の動きだけだったのが,今回右はらいと左はらいの動きが加わりました。なかなか払いが上手くいかずにいましたが,集中して立派な「大」が書けました。
画像1
画像2
画像3

ランチルーム(3年生)2

8月31日・9月1日
 
 子どもたちは,夏休み明けから始まった給食の新しい食器にもだんだん慣れてきました。保温性がありながらも持つところは熱くないので,お汁がすぐに冷めずおいしくいただけたり,食べ物の色がはっきりし,目で見ても楽しめたりしています。
 曽我先生の読み聞かせは,「もっとよんでほしい!」という声が聞こえ,得丸先生の食べ物クイズでは,「知らなかった!」という声が聞こえ,とても良い時間になりました。
画像1
画像2
画像3

ランチルーム(3年生)

8月31日・9月1日
 今年度初めてのランチルームでの給食がありました。いつもの場所とは違うため,食べ始めるまでには,緊張しながら食べていました。それでも,おいしい給食を食べていると向かい合って楽しん食べていました。また,学校図書司書教諭の曽我先生の読み聞かせや得丸先生のクイズを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

おもいでをかたちに

画像1
画像2
画像3
 粘土で楽しかった夏の思い出を作りました。プールで滑り台をしたこと,大きな山を2つ上ったこと,イルカショーを見たこと,バーベキューをした,ブルーベリィをとったことことなど子ども達はすぐに作り出しました。細かいところまでよく思い出して上手に作れていました。

「修二だより 9月号」「わが修二校 第5号」アップ

9月1日(金)

 配布文書に「修二だより 9月号」と「わが修二校 第5号」をアップしました。下から直接ご覧になれます。

修二だより9月号
わが修二校 第5号

じんとり遊び(1年生)

8月30日(水)

 今日はじんとり遊びの2時間目でした。今回はいろんなコースを作ってチャレンジしました。なみなみコース・ギザギザコース・くるくるコース。そして新しいルールを作ったじんとり遊びもやってみました。みんなで応援したり声を掛けあってがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

じゃんけんすごろく(1年生)

8月29日(火)

 算数の授業でじゃんけんスゴロクをしました。20までの数を楽しく学ぶことができました。今日は線分図の学習も少ししました。クイズを出しながらみんなでたくさん練習できました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事予定
10/16 食の学習(3は) 全校ダンス練習(123年) クラブ活動(4回目)
10/17 除去食の日 全校ダンス練習(456年) 1年校外学習予備日 フッ化物洗口
10/18 運動会全校練習 たてわり給食・たてわり遊び (雨天時)なかよし運動会事前交流会
10/19 6年修中合唱コンクール 検尿(全) 食の学習(2ろ) ALT 
10/20 除去食の日 全校ダンス練習(全) 運動会係活動・前日準備 検尿(全)
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp