京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up60
昨日:83
総数:485123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

「みさきの家 2日目」2

9月28日(木)

 しっかり寝た子や,少し寝にくかった子がいたようですが,朝ごはんはみんな元気にしっかり食べていました。
画像1
画像2
画像3

「みさきの家 2日目」1

9月28日(木)

 朝の集いを行いました。同じ時期に来ている洛央小学校と合同で行い,それぞれの学校紹介をしました。
画像1
画像2
画像3

「みさきの家 1日目」10

9月27日(水)

 一人一人で,またグループで今日一日を振り返り,明日頑張ることを確認しました。
画像1
画像2
画像3

「みさきの家 1日目」9

9月27日(水)

 ナイトハイクでは,ローソクの明かりで夜の探検をしました。
画像1
画像2
画像3

「みさきの家 1日目」8

9月27日(水)

 みんなで協力しておいしいカレーを作ることができ,どのグループも完食していました。
画像1
画像2
画像3

「みさきの家 1日目」7

9月27日(水)

 自分たちでマキを組み,難しい火の調整をしながらカレーを完成させました。
画像1
画像2
画像3

「みさきの家 1日目」6

9月27日(水)

 野外炊事に挑戦しました。学校で練習したことを生かして頑張りました。
画像1
画像2
画像3

3年生親子交流会 2

画像1
画像2
画像3
9月27日(水)

 子ども達の大なわ大会の後に,保護者の方も大なわに参加していただきました。

 子ども達がみんな応援する中で,お母さん達がとても頑張ってくださいました。今日初めて組んだ4人グループなのに,連続で51回も跳ぶことができたチームもあり,驚きました。子ども達と一緒に数を数えている時に「いったい何回続くんだろう?」とドキドキわくわくしました。普段からスポーツをされている方が多いのでしょうか?本当にステキでした。

 お父さん達は,子ども達とお母さん達の大なわを回す役をしてくださり,ありがとうございました。

 今日の親子交流会は,お忙しい中,たくさんの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。おかげさまで,楽しい時間を過ごすことができました。学級委員の皆様には,企画の打ち合わせの時から,大変お世話になりありがとうございました。

3年生親子交流会1

画像1
画像2
画像3
9月27日(水)

 今日は,3年生の親子交流会が行われました。今年は学級委員さんに「大なわ大会」を企画していただきました。

 9月の初めに,子ども達に「親子交流会で,大なわ大会があるから,ちょっとみんなで跳んでみようか?」と様子を見たところ,実は,今日お見せできた様子とはまったく違って,「えーっ,先生絶対無理!!」とたくさんの子ども達が言っていました。

 「1回やっただけで,みんながそんなにうまくできるわけがないから,休み時間に声をかけ合ってやるようにしたら?何回かやっていくうちにきっとみんな慣れてくるから大丈夫よ」と言うと,時々,子ども達が「先生,今日は○回続きました」と嬉しそうな声で伝えてくれるようになりました。

 やはり「継続は力なり」ですね!今日はみんなで声をかけ合ってがんばっている姿を見せてくれました。

 次回は,運動会で子ども達ががんばる姿を見ていただきます。ぜひ楽しみにしていてください。

「みさきの家 1日目」5

9月27日(水)

 オリエンテーションでは,施設の使い方や,寝具の使い方片づけ方などを教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事予定
10/2 除去食の日 食の学習(3い) 運動会係活動  視力検査1年 ALT
10/3 全校ダンス練習(456年) 視力検査2年・に組 フッ化物洗口
10/4 食の学習(3ろ) ランチルーム(1い) 全校ダンス練習(123年) 視力検査3年
10/5 1年校外学習「動物園」 視力検査4年 保健の日
10/6 前期終業式 和献立 ランチルーム(1い) 視力検査5年
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp