京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:48
総数:484914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

よみきかせ(1年生)

5月24日(水)

今日の中間休みに読み聞かせをしてくださいました。今日のお話はおならのお話。おならがでるのは健康な証拠だよ。誰かがしても責めたり笑ったりすることじゃないんだよ。というお話でした。とっても面白く読んでくださったので大盛況でした。
画像1
画像2
画像3

鍵盤ハーモニカ(1年生)

5月24日(水)

今日は音楽の時間に鍵盤ハーモニカの練習をしました。とぅーとぅーとぅーとタンギングの練習をしたり,ドの音をおさえて音をだしたりしました。終わったあとはホースをきれいに洗っておしまい。参観できれいな音を聞いてもらえるようにがんばります。
画像1
画像2
画像3

リレーあそび(1年生)

5月24日(水)

今日はお天気が怪しかったですが,なんとか持ちこたえてくれました。涼しい気候の中での体育でしたが一生懸命走ったので汗だくでした。いろんなリレーをやって大盛り上がり。楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3

いろいろなたねの観察をしよう(1年生)

5月23日(火)

今日はほうせんか・おじぎそう・ひまわり・ふうせんかずら・コスモスを植えました。その前に種の観察。自分の観察したい種を2つ選んで観察しました。ちっちゃい種や細長い種などいろんな形の種があって子どもたちも興味津々。じっくり観察しました。
画像1
画像2
画像3

いろいろな種をうえたよ(1年生)

5月23日(火)

種を観察した後はみんなで学年園に植えました。どこに植えるか教えてもらって,優しく土のおふとんをかぶせてあげたらあさがおと一緒にたっぷりの水をあげて出来上がり。大きく育つように毎日たくさんのお水をあげてお世話していきましょうね。
画像1
画像2
画像3

救命講習 実技研修会

5月23日(火)
 
 先日の理論研修に引続き,今回は上高野小学校の体育館で,救命講習の実技研修会が行われました。
 修二校の教職員も参加し,胸骨圧迫や人工呼吸,AEDの使い方などの実技を学びました。

画像1
画像2
画像3

歯科検診(1年生)

5月22日(月)

今日は初めての歯科検診でした。子どもの歯や生えてきている大人の歯が丈夫かどうかを診てもらいました。一生使う大事な歯を大切にできるようにがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

本をチェンジ(1年生)

5月22日(月)

図書室で借りた本を返して,新たに新しい本を借りました。図書室の使い方もだいぶ慣れてきて,いろんな本にチャレンジしています。たくさん本を読んでいろんなことを学習してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

ハンドベースボール大会

 5月20日(土)修二連合子ども会主催「ハンドベースボール大会」が実施されました。雲一つない青空のもと,1年生から6年生まででチームを作り,町内対抗で試合をしました。初めて参加する1年生も上級生の投げるボールめがけ,大きく腕を振りヒットを打つことができました。気温はぐんぐん上昇しましたが,元気いっぱいゲームを楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

なかよしになろうね会

画像1
 左京南支部の育成学級の友達と今年度初めて会う会にいってきました。
その名も ”なかよしになろうね会”

に組初めての校外「何ていうバス停から乗るの?」「何番のバスに乗るの?」「どこで降りるの?」などなど一つひとつの疑問をみんなで確認して出発しました。

 第三錦林小学校へ着くとたくさんの友達が到着していて,少しドキドキするもののいざはじまるとうた遊びや遊びのコーナーでたくさんの友達と関わることができました。

「次に会えるのは6月の科学センター学習だね。またね。」と言いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp