京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up12
昨日:79
総数:485154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

憲法朝会

5月1日(月)

 昭和22年5月3日に日本国憲法が施行されたことを記念してつくられた憲法記念日のあるこの5月を憲法月間として,全国各地で,憲法についての様々な取組が行われています。
 修学院第二小学校でも,今日の朝会の時に日本国憲法についてのお話を校長先生にしていただき,その後,各学級でも学習しました。この学習を通して,自分自身を大切にするとともに友達をも大切にし,相互に高まりあえる集団作りに取り組んでいきます。

画像1
画像2

3年 和献立

画像1
画像2
 4月28日(金)は和献立でした。今回は、子どもの日を前にした給食で、「ちまき」が出ました。長ーいひもをほどいて笹の葉を開くと葉の香りの付いたおもちが出てきました。みんなで美味しくいただいた後、ひもの長さが気になった子が測ってみると80センチ近くもありました。「すごーい。」「こんなに長いんだ。」と楽しんで測っていました。

4月お誕生日会 2

画像1
画像2
画像3
お誕生日会では,ダンスやこま,お笑いの出しもので楽しみました。


4月お誕生日会 1

画像1
画像2
画像3
 今日は4月の終わりで,4月生まれのお友達のお誕生日会をしました。

 輪になって給食を食べたり,お楽しみ会では各グループで出し物をしたりして楽しみました。

理科「しぜんのかんさつをしよう」

画像1
画像2
画像3
 理科「しぜんのかんさつをしよう」では,学校の中庭で,植物や動物などの生きものの観察をしました。

 定規を使って大きさを調べたり,虫めがねを上手に使ってくわしく調べたりすることができました。

 

立体パズル

画像1
画像2
画像3
 初めての立体パズル!

「きれい」「どうなっているんだろう」「あれ?壊れちゃう」

力加減が難しいパーツ相手に,一人ひとりが夢中になって取り組みました。

書写 テーマは”春”

”春といえば・・・”と問いかけると,「花」「筍」「菜」などなどの漢字が出てきました。

好きな漢字を選び 書いていきました。

筆を立てること 左手で紙をおさえること じっくり 思いを込めて書きました。
画像1
画像2

初めての体操服(1年生)

 初めて体操服を着ました。自分の服のたたみ方や着替え方も学習してきちんとたためるようになりました。お家でもぜひ洋服をたたむ練習をしてみてください。
画像1
画像2

初めての図書館(1年生)

 今日は初めての図書館探検に行きました。図書館の曽我先生に本の借り方返し方,図書館での正しい過ごし方などを教えていただきました。これからたくさんの本を読んでいろいろなことを発見していきましょう。
画像1
画像2
画像3

聴力検査(1年生)

 今日は聴力検査でした。ピーーーという小さな音や高い音低い音まできちんときけているかを検査しました。耳のお掃除をこまめにして,清潔な耳を保ってください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp