京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up37
昨日:24
総数:485330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

夏休み登校日・はにほ組 〜7月23日〜

 夏休みの初日,はにほ組は登校日です。絵を描いたり,貯金箱作ったりして課題に取り組んでいます。

画像1画像2

水泳

画像1
画像2
最後の水泳学習が無事にできました。雨が少しの間あがって良かったですね。

授業最終日の掃除 〜1年生〜

 旧1学期が終わり,明日から夏休みです。1年生も,自分達の力でずいぶん掃除を進められるようになりました。

画像1画像2

戻り梅雨 〜7月20日〜

 朝は曇だったのですが,昼前から豪雨で戻り梅雨を実感しています。
 運動場の雨水も溝に吸い込まれるように流れていきます。道路を歩く時に,万一側溝が外れていると大変危険です。道路の端の側溝の所は,絶対歩かないようにしましょう。

画像1
画像2
画像3

野菜の観察と収穫 〜はにほ組〜

 夏休みを前にして,はにほ組が学級園の野菜の観察と収穫をしました。トマトは赤く色づいておいしそうですね。夏休みの前半には,まだまだ収穫が続きそうです。

画像1
画像2
画像3

ツルレイシの観察 〜4年生〜

 夏休みを前にして,4年生がツルレイシの観察をしました。大きく育って「食べ頃」のツルレイシもあります。

画像1
画像2
画像3

トンガから日本語の手紙

 5年生は総合的な学習で,外国の文化にふれる学習をしています。5年生が学習した内容・感想を手紙に書いて送りました。この3月まで熊谷先生が赴任されていたトンガから,日本語の手紙が届きました。南校舎1階の廊下に掲示してありますので見てください。

画像1

儀式朝会 〜外国を知ろう〜

 明日から夏休みです。7月の授業・給食最終日の朝に儀式朝会がありました。
 最後に畠澤先生から,外国について知ろうというお話がありました。
 日本には中国,韓国・朝鮮をはじめとするアジアの国籍をもつ外国人がたくさん住んでいるという話に続いて,次に多いのはブラジル・ペル―などの南アメリカの外国人だということを教えてもらいました。
 この夏にはオリンピックがあるので,外国について知るよい機会になるので,ぜひ外国の文化について親しんでほしいと話が続きます。
 最後に,この3月まで熊谷先生が赴任されていたトンガから日本語の手紙が届いた事が紹介されました。

画像1
画像2
画像3

儀式朝会 〜守ってほしいこと〜

 明日から夏休みです。7月の授業・給食最終日の朝に儀式朝会がありました。
 続いて今井先生から,安全のために守って欲しいことのお話がありました。
1.子どもだけで川遊びをしない
2.子どもだけで花火をしない
3.子どもだけで校区外に行って遊ばない

画像1

儀式朝会 〜校長先生のお話〜

 明日から夏休みです。7月の授業・給食最終日の朝に儀式朝会がありました。
 校長先生のお話は,
1.早起きをしよう
2.決めたことを徹底的にやりきろう
3.命を大切に
の3点でした。そして最後に,『人を傷つけたり物を盗んだり等,悪い事は絶対しない』と付け加えられました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp