京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up47
昨日:88
総数:484883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

野菜について

画像1
画像2
画像3
食育の授業では、野菜をたくさん食べると体の調子が良くなることが分かりましたね。毎日の給食も残さず食べましょうね。

水泳学習が始まりました

画像1画像2
水泳学習が始まりました。5年生は、前半をねらい1「今出来る泳ぎ方で距離やタイムに挑戦」、後半をねらい2「もう少し頑張ればできそうな泳ぎ方に挑戦」というスタイルで授業を進めています。みんな意欲的に取り組んでいます。泳力の伸びが楽しみです。

『こどもエコライフチャレンジ』 〜4年生3〜

 4年生の子ども達は,教えてもらったことを生かして自分の生活を振り返り,エコライフチェックをしていくことになります。夏休み明けに,NPO法人気候ネットワークの皆様に来ていただき授業を受けます。

画像1
画像2
画像3

『こどもエコライフチャレンジ』 〜4年生2〜

 野菜の旬を知り旬の野菜を食べることや,環境に優しい容器をクイズで知ることにより,地球環境を意識した生活を進めていきたいと思っています。

画像1
画像2
画像3

『こどもエコライフチャレンジ』 〜4年生1〜

 NPO法人気候ネットワークの皆様と左京区役所の方をお招きして,『こどもエコライフチャレンジ』の授業を受けました。地球温暖化の現状とメカニズムを知り,少しでも地杞憂温暖化を防ぐ生活スタイルについて学びました。

画像1
画像2
画像3

梅雨時の剪定 〜高枝切り鋏新調〜

 修二小には高く育った樹木がたくさんあります。まずは玄関のロータリーの剪定から始めますが,なかなかたいへんです。

画像1画像2

計算タイム 〜TT巡回指導・4年生3〜

 最後は算数に関わった偉人伝の読み聞かせがありました。今回は,単純な計算を『対数表の完成』という目標を持って粘り強く20年かけてやり遂げたお話でした。さてこの偉人,誰だかご存知ですか。テレビのクイズ番組で答えられたら「ファインプレー」の表示がされそうですね。図書室には,このような偉人伝の話もありますから読んでみてください。

画像1
画像2
画像3

計算タイム 〜TT巡回指導・4年生2〜

 1ページ2分ですから,答え合わせを入れても3分でできます。そして,気分を一新して次の問題にと取り組んでいきます。

画像1
画像2
画像3

計算タイム 〜TT巡回指導・4年生1〜

 計算タイムは各担任の指導で行っていますが,TTが教室を回って,各学年の実態に応じた指導もしています。
4年生の今回は,計算ドリルを活用した指導をしました。通常計算ドリルは,1ページに20問程度あってそれを10分かけてするのですが,今回は2分の制限時間で,5問以上を目指しました。そして,タイムを計測して繰り返して練習するというものです。子ども達は,一斉に問題に取り組みました。

画像1
画像2
画像3

あいさつ運動実施中 〜6月27日〜

画像1
 あいさつ運動実施中です。元気にあいさつをしています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp