京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:26
総数:485271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

朝会 〜12月21日〜

 後期前半の授業最終日にあたり,儀式朝会をしました。
 校歌を斉唱し,校長先生の話を落ち着いて聞きました。
☆年度の3/4が終了します。残りの1月〜3月までを大切にしましょう。
☆冬休みを上手に使いましょう。
 ※すぐできることを見つけましょう
 ※継続してがんばっていくことは何ですか
☆車や自転車での交通事故に気をつけましょう。
☆お金を大切に。
 ※貸し借りやおごりあいをしない
 ※ムダづかいをしない

画像1
画像2
画像3

今年最後の授業日 〜12月21日朝の登校〜

 地域の方々に見守られて子ども達が登校しました。毎朝のように見守っていただき感謝しています。

画像1画像2

版画 〜4年生〜

 4年生は,「花」をテーマに一版多色摺りの版画をしています。各自が選んだ花の周りに集まって,図画工作をしています。

画像1画像2画像3

PTA読み聞かせ 〜12月20日〜

 今年最後のPTA読み聞かせをしていただきました。5分で落語の読み聞かせより,「まんじゅうこわい」と「じゅげむ」を読んでいただきました。また来年もよろしくお願い致します。

画像1
画像2
画像3

冬の朝 〜12月19日〜

 良く晴れて,比叡山はうっすら雪化粧をしています。冬休みが近いことを知らせてくれているようです。

画像1

空気のあたたまり方 〜理科・4年生〜

 この日は理科室で空気のあたたまり方の実験をしました。以前に実験した「水のあたたまり方」「金属のあたたまり方」と比較して,もののあたたまり方について考察しました。

画像1画像2

児童朝会 〜スピーチ集会・感想と質問の交流〜

 とても静かに4年生の発表を聞きました。いつものように,発表に対して,感想と質問の交流をしました。発表者にもっと聞きたい事や,発表の素晴らしかったところを全校の前でしっかり言えるようになってきています。スピーチ集会は,発表者だけでなく,よい聞き手も育てる取組の一つです。

画像1画像2

児童朝会 〜スピーチ集会・読書感想文〜

 『アインシュタイン伝記』『大地震が学校を襲った』を読んだ4年生2人が発表しました。
 偉人の生き方を知り,その生き方に学ぶ所を見つけたり,自分と比べて考えたりしたことをわかりやすく発表しました。
 またノンフィクションでも,その場の判断に対して,自分ならどうしただろうと本に語りかける読み方をしたことがよくわかる発表でした。

画像1画像2

児童朝会 〜スピーチ集会・みさきの家の思い出〜

 4年生が『みさきの家の思い出』の作文を発表しました。
 仲間と協力したこと,台風も含めて大自然に感動したこと,ナイトハイクがこわかったこと,キャンプファイアーが楽しかったこと,マリンランドでたくさんの生き物を見たこと等,感動したことをしっかり発表しました。

画像1画像2

児童朝会 〜全校合唱〜

 今年最後の児童朝会がありました。児童朝会では,6年生の縦割りグループのリーダーを先頭にして,体育館内に縦割りで並んで集合します。今朝も6年生がグループカードを手に,一番に集合してくれました。
 続いて『ぼくらのふるさと一乗寺』を全校で合唱しました。毎回歌っているのですが,寒かったのか,歌詞に自信がなかったのか,声が小さく残念でした。「みんなにしっかり歌ってほしい…」ので,さっそくお昼の校内放送で『ぼくらのふるさと一乗寺』を放送してもらいました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp