京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:73
総数:339441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月9日(木)から16日(木)まで個人懇談会が行われます。お忙しい中ですがご来校お待ちしています。ご予定ください。

7月の掲示物

画像1
 7月はそれぞれ一人一つずつ、段ボールや画用紙、紙皿などを使って夏の昆虫とスイカを作りました。みんなそれぞれ模様や形が違って面白い作品になっています。掲示する際にはそれぞれ紙で作った木の好きな場所に貼付けました。

今日はプール!

 お天気に恵まれ、今年度最後のプールでの学習を行うことができました。6月からだんだんと水に慣れ、それぞれのめあてに沿って活動を進めてきました。顔がつけられるようになったり、浮いて進むことができるようになったりしました。
画像1画像2

プールの後は草ぬき!

 さつまいも畑の草がかなり増えてきたので、草ぬきに出かけました。雨もたくさん降ったので、さつまいもの葉が見えないくらい他の草が伸びていました。雨上がりで土がやわらかくなっていたので、根からゴボッと抜くことができました。すぐにバケツいっぱいになりました。みんなでたくさん抜きました。
画像1画像2画像3

ミニトマトのかんさつ

 生活科で育てているミニトマトの観察をしました。毎日、水やりをがんばったので、ぐんぐん大きく育ちました。赤く実った実もあり、お家で食べておいしかったと教えてくれました。夏休みも、お世話をがんばってほしいと思います。
画像1画像2

6月の掲示物!

画像1
 6月の掲示物には,昨年度くすのきで飼っていたカタツムリを思い出し,みんな一人一つ,カタツムリを紙皿や画用紙で作りました。事前に自分の作りたいものをイメージしながらアイデアスケッチを行い,それをもとに作りました。周りには,折り紙でたくさんのアジサイをみんなで作りました。

今日こそプール!

 昨日は,残念ながらプールに入ることができませんでした。今日こそは!と思い準備を進めていたところ気温も上がり,無事プールに入ることができました。
 前回よりも水位が上がっていましたが,水なれから徐々に活動を進めていくと,水かけ合いっこの時には,向かい合った友だちと楽しそうに水をかけ合っていました。
画像1

校外学習3年

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習で将軍塚へ校外学習に行きました。
交流学級のお友達と一緒に山から京都市の町を見下ろし,京都市の様子について学習しました。しっかりと自分の目で見て学ぶことができました。

野菜の収穫

 小松菜が育ってきたので,収穫しました。収穫した小松菜を見ていた子どもたちから,「なんかいる!」と声がしました。恐る恐る見てみると…あおむし(モンシロチョウの幼虫)でした。幼虫の付いていた葉は,幼虫にあげて,教室で飼育することにしました。
画像1

なかよしになろうね会

 今年度も修学院小学校と修学院第二小学校との3校でリモートを使用し「なかよしになろうね会」を行いました。みんな一人ずつ自己紹介をしたり,各校で学校紹介をしたり,しりとりゲームをしたりして,楽しく交流することができました。
画像1画像2画像3

水あそび

 子どもたちは,「今日はプール!」と朝から楽しみにしていました。
 プールサイドを走らないことなどの安全面の確認をしてから,プールに向かいました。今日はとても浅い水位でしたので,しゃがんでおいてピョンと跳び上がる「かえる」やひざを伸ばして手で進む「わに」などをして楽しみました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp