京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up51
昨日:31
総数:338374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月9日(木)から16日(木)まで個人懇談会が行われます。お忙しい中ですがご来校お待ちしています。ご予定ください。

6月の掲示物!

画像1
 6月の掲示物には,昨年度くすのきで飼っていたカタツムリを思い出し,みんな一人一つ,カタツムリを紙皿や画用紙で作りました。事前に自分の作りたいものをイメージしながらアイデアスケッチを行い,それをもとに作りました。周りには,折り紙でたくさんのアジサイをみんなで作りました。

今日こそプール!

 昨日は,残念ながらプールに入ることができませんでした。今日こそは!と思い準備を進めていたところ気温も上がり,無事プールに入ることができました。
 前回よりも水位が上がっていましたが,水なれから徐々に活動を進めていくと,水かけ合いっこの時には,向かい合った友だちと楽しそうに水をかけ合っていました。
画像1

校外学習3年

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習で将軍塚へ校外学習に行きました。
交流学級のお友達と一緒に山から京都市の町を見下ろし,京都市の様子について学習しました。しっかりと自分の目で見て学ぶことができました。

野菜の収穫

 小松菜が育ってきたので,収穫しました。収穫した小松菜を見ていた子どもたちから,「なんかいる!」と声がしました。恐る恐る見てみると…あおむし(モンシロチョウの幼虫)でした。幼虫の付いていた葉は,幼虫にあげて,教室で飼育することにしました。
画像1

なかよしになろうね会

 今年度も修学院小学校と修学院第二小学校との3校でリモートを使用し「なかよしになろうね会」を行いました。みんな一人ずつ自己紹介をしたり,各校で学校紹介をしたり,しりとりゲームをしたりして,楽しく交流することができました。
画像1画像2画像3

水あそび

 子どもたちは,「今日はプール!」と朝から楽しみにしていました。
 プールサイドを走らないことなどの安全面の確認をしてから,プールに向かいました。今日はとても浅い水位でしたので,しゃがんでおいてピョンと跳び上がる「かえる」やひざを伸ばして手で進む「わに」などをして楽しみました。
画像1画像2

今日のくすのき学級

 5年生と6年生が花背山の家へ出かけましたので,今日のくすのき学級は2年生から4年生での活動となりました。
 2時間目は,2年生は生活科でミニトマトの観察をしました。3年生は自立活動で手先の動きの学習をしました。4年生は理科の交流学習で,電池のはたらきの学習をしました。5時間目は,算数の学習でボーリングをして,たおれたピンの数を数える活動をしました。
画像1画像2

サツマイモの苗を植えよう!

 校庭のすぐ横にある畑へサツマイモの苗を植えに行きました。
 はじめに,5年生と6年生が30cm間隔に苗を置いていってくれました。次に,みんなで丁寧に土をかぶせました。その後,水やりもしました。最後に軍手を洗うところまでがんばりました。
画像1画像2画像3

田植えをしよう

 2年生と5年生が田植えをしました。
 順番に苗の束を受け取り,それを少しずつ植えていきました。地域の方が一人ずつ優しく教えてくださり,それを聞きながら丁寧に植えていきました。活動の後に絵日記をかいた2年生が,「田んぼに入ると,ぬるぬるでした。たのしかったです。」と書いていました。校庭のすぐ横にありますので,今後も成長を楽しみに見ていこうと思っています。
 地域の皆様,PTAの皆様,本日は暑い中,子どもたちに田植えをご指導いただきありがとうございました。
 
画像1画像2

レッツ クッキング!

 6年生が交流学級の友だちと一緒に調理実習をしました。今回は「いろどりいため」を作りました。人参を短冊切りしたり,炒めたりと自分の役割を一生懸命がんばっていました。「みんなで作って食べるとおいしいね。」と笑顔で食べていました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp