京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:65
総数:339029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月9日(木)から16日(木)まで個人懇談会が行われます。お忙しい中ですがご来校お待ちしています。ご予定ください。

6年理科「水溶液の性質」

画像1画像2
「炭酸水には何がとけているのだろうか」

あわが出ている炭酸水には何がとけているのか,いろいろな方法で調べてみました。
炭酸水を軽くふってみたり,湯につけてみたり,石灰水に変化があるか調べてみたりしました。

他の水溶液も調べていきたいですね。

6年 学年陸上始まりました!

画像1画像2
今日から学年陸上が始まりました。

今日はウォーミングアップから始まり,ジョギングをし,しっぽとりをしました。
6年生だけが取り組める学年陸上,これからが楽しみです。

みんなで頑張っていきましょう。

6年 運動参観に向けて

画像1画像2
体育科のリズムダンスの学習で,運動参観に向けて毎日頑張って練習しています。

写真は一人技の練習の様子です。
リズムダンスを中心に,一人技や,旗を使ってのダンスにも取り組んでいます。
ビシッと決めるところは決めて,全力で楽しみながら取り組んでいきましょう!

6年 音楽科 〜作曲〜

画像1画像2
音楽科の学習で作曲にチャレンジしました。
8小節の中にドレミファソラシの音やリズムを選んだり,自分で作ったりしながら作曲していました。

自分の想像している感じと会っていたり違ったりして,とても面白かったです♪

6年 理科「水溶液の性質」

画像1画像2
私たちの身の回りにはいろんな水溶液があります。
それぞれの水溶液を見たり,においを調べたりし,水溶液に溶けているものを取り出してみました。

水溶液を蒸発皿にとって熱してみると,何か残ったものがありましたね。

これからの学習が楽しみです。

6年 家庭科「エプロンづくり」

画像1
家庭科では,エプロンづくりに取り組んでいます。
しつけ縫いをした後,ミシンで塗っていきます。
久しぶりにミシンを使うので,子どもたちは少し緊張しながらも丁寧に縫っています。

完成まであともう少し,頑張りましょう。

6年 指揮のテスト♪

画像1
6年生の音楽科の学習で,指揮のテストを行いました。

写真ではあまり表情が分かりませんが,曲の雰囲気やリズムに合わせて指揮をしていました。みんなの前での発表だったので緊張している人も何人かいましたが,一生懸命指揮することができました!

6年 社会科 人権にかかわって

画像1
室町時代の文化について学習しています。
そこで,龍安寺の石庭づくりで活躍したのは,身分上厳しく差別されてきた人々であったことを知りました。

日々の様々な学習や生活経験の中で,誰かの満足のために他の誰かが不利益を被っていることに気づくことがあるかもしれません。
その際に自分がどうのように考え,どのように行動することができるのかが大切です。

自分と他の人の両方を大切にし,お互いの権利を守りあうことでより良い社会を目指せる人になっていってほしいと思います。

6年 月と太陽

画像1
理科の「月と太陽」の学習で,月の見え方と太陽の位置の関係を調べました。

暗くした部屋でライトを照らし,ボールを持ったままその場で少しずつ向きを変え,光が当たっている部分の形を調べました。

月と太陽の位置関係によって月の形の見え方が変わるんですね!

6年生 国語科「やまなし」

画像1画像2
今,6年生の国語科では「やまなし」を学習しています。

宮沢賢治の独特な表現を探したり,5月と12月の二つの場面の対比したりして読み深めています。

読めば読むほど,考えさせられる作品です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp