京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:93
総数:338239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日,今年度初めての授業参観日・懇談会となっています。ご予定ください。

5年生 植物の実や種子のでき方

 理科の学習では,花のつくりや
おしべ・めしべの観察をしています。

 今日は,花が咲く前と後で,おしべとめしべの花粉は
どうなっているのかを実際に一人ひとり虫メガネをもって
朝顔の花で観察しました。

 ツルレイシや茄子の花も咲いていたので,一緒に観察しました。

画像1

5年生 身体計測

 2学期が始まり,1週間が過ぎました。
身体計測の前に,里見先生から,コロナ対策についての
お話がありました。
 今の主流である“デルタ株”は,以前のものより威力が凄い。
「自分たちに出来ることをしっかりやっていきましょう。」
というお話でした。
 
 大切なことは,マスクをつける。手を洗う。黙って食べる。

 マスクの付け方や適したマスクなどのお話もありました。
今一度,一人ひとり確認したいと思います。

 
画像1画像2画像3

5年生 人権ポスター

 1学期から取り組んできた“人権ポスター”がほぼ完成しました。
今日は,みんなで,友だちの絵を鑑賞して,“いいとこ見つけ”を
しました。
 そして,全体交流をしました。たくさんいいところが見つかり
子ども達の顔は,にこにこでした。
画像1画像2

5年生 夏休みの自由研究発表会

 今日の6校時,夏休みの作品をみんなに紹介しました。
この作品に取り組み「きっかけ」・「調べ方」・「内容」・
「振り返り」などを発表しました。
 「こけ」や「葉」についてのまとめたもの,
家庭科の学びを生かした物,
割りばしやつまようじを使った工作,
宝が池を走ったことなどの発表がありました。
 
 水曜日に発表の続きをします。どんな発表があるか楽しみです。

画像1画像2画像3

5年生 GIGA端末を使って

画像1画像2画像3
 今日は,GIGA端末を使って
チームスを作って,健康観察をしたり
「ミライシード」を使って漢字の学習を進めたり
しました。
 
 

5年生 図工科の学習

画像1画像2画像3
 今日から給食も始まり6校時まで学習しました。

 社会科は,水産業の学習に入り,一年間,一人ひとりが食べている魚の量を調べ,なぜ,こんなに魚を食べるのかを考えました。

 また,久々の午後からの授業で,5.6校時は,図画工作科で「人権ポスター」を描きました。下描きが済み,絵の具で色をつけていく子ども達です。


5年生 終業式

 今日で,1学期は終わりです。

ZOOMでの終業式でした。

1学期間,保護者の皆様には,ご支援ご協力をいただき

ありがとうございました。

夏休み明けには,宿泊行事があります。

ご準備よろしくお願いいたします。
画像1画像2

5年生 山の家 キャンプファイヤーの練習

 今日の3・4校時,キャンプファイヤーの練習を
体育館でしました。
 入場・退場,そして,ゲームや歌の練習をしました。
ゲームはレクリエーションの係りが考えたものでした。
上手くいかないところは修正しながら,進めていきました。
 当日は炎を囲んで,楽しみたいです。
画像1画像2画像3

5年生 お楽しみ会

画像1画像2画像3
 今日は,お楽しみ会でした。
 学級会で,どんな事をしたら楽しいのかをみんなで相談をして決めました。
 一つ一つの遊びにリーダーを決めて,お楽しみ会を進めました。
 まずは,鬼ごっこの“けいどろ”
 暑い中なので,2回して終わりました。
 次は,“宝さがし”
 グループ対抗で数字の書いてあるカードを探しました。
 最後は,みんなが楽しみにしていた“かくし芸”です。
 ダンスをしたり,フラフープをまわしたり,ラグビーボールを蹴ったり。
 体の柔らかさやルービックキューブを披露してくれる人もいました。
 友だちのかくし芸を見て,「今度は,やってみよう。」という声もあがり,楽しい時間になりました。

5年生 山の家のしおりが出来ました。

 今日は,みんなで「山の家のしおり」を
つくりました。
 中間休みには,班長会議が開かれました。
みんなの意欲がどんどん高まっていっています。
明日から,「山の家のしおり」を忘れずに
持ってきましょう。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp