京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up82
昨日:82
総数:338487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月9日(木)から16日(木)まで個人懇談会が行われます。お忙しい中ですがご来校お待ちしています。ご予定ください。

1年生 としょかんへいこう

画像1画像2画像3
 国語の学習で,「としょかんへいこう」という単元があります。学校の図書館へいって本を読みたい,本を借りてみたいという子どもたちがたくさんいました。図書バックに図書カードと筆箱を入れて図書館に行きました。学校司書の先生に,本の借り方と返し方を教わって,借りる練習と返す練習をしました。みんな上手にできました。

1年生 しょしゃさくひんてんにむけて

画像1画像2
 京都市小学校では,毎年児童の硬筆書写作品展を開催しています。今年度も募集があり各学年で作品展に向けて取り組みました。1年生は,ひらがなを鉛筆で書きます。とめ,はね,はらいに気を付けながら丁寧に書きました。消しゴムは使うことができないので,子どもたちはどきどきしながらも,ゆっくり丁寧に書き,初めての書写作品を仕上げていました。みんなとてもいい字が書けました。
 

1年生 あめの ひ たんけんたい

画像1画像2画像3
 先日までの雨とはうってかわり,「あめの ひ たんけんたい」のできそうな天候に変わってきたので,雨の日の運動場を歩いてみました。「みずたまりがあるね。」「ぴちゃぴちゃしてきもちいいね。」「しずくがきれい。」「じめんにじがかけるね。」雨の日はいつもと違いましたが,楽しく感じてくれたようです。

1年生 掲示板リニューアル

画像1画像2
 後ろの掲示板をリニューアルしました。図工で学習した「やぶいたかたちからうまれたよ」の作品を掲示しました。やぶいたり,ちぎったりした紙を見て,組み合わせたり,並べたりして作品を仕上げました。できた形を見て楽しみました。

1年生 おおきなかぶ

画像1
 1年生は,国語で「おおきなかぶ」を学習しています。「うんとこしょ どっこいしょ」とリズムよく音読できる楽しい教材です。友だちと相談しながら,楽しんで音読をしています。「かぶをひっぱりたいです。」と前に出てきてひっぱり方を披露してくれました。
 「こくごのおおきなかぶ,よいおはなしでした。」と毎日の音読を聞いた感想を,子どもにもたせてくださった保護者の方もいらっしゃり子どもたちもの音読練習の励みにもなりました。ありがとうございました。

1年生 おおきくなあれ あさがお

画像1画像2
 1年生は生活科の学習で,あさがおを育てています。今年のあさがおは子どもたちが水やりを頑張っているおかげで,発育がよく,きれいな花をたくさん咲かせています。観察もがんばっています。

1年生 国語科 [てんてん]がつくと,ことばのいみがかわるよ。

かっぱの変身箱に,「かきの絵」を入れると「かぎの絵」に変身!


「なぜ?」という質問から,濁点について学習しました。濁点をつけることだけで言葉の意味がかわってしまいます。


「さるのだいじなかぎのたば・・・」と教科書にある濁点の唱え歌を読んだり,デジタル教科書を使って学習したりして,楽しく濁点について学びました。


 最後に,濁点の言葉集めをしました。たくさん,濁点のついた言葉を見つけることができました。

画像1画像2

1年生 算数科 10は いくつといくつ

画像1
画像2
画像3
10の数の分解・構成の学習をしました。まず,机の上におはじきゲームの用紙を置いて,ゲームをしました。「用意したおはじき10個が用紙の中の〇に何個入るか」というゲームです。〇の中におはじきを入れるために,おはじきをはじく強さを調整していました。「9個も入ったよ。」「3個しか入らない。」などいろいろな声が聞こえてきました。何度もやった後,10の数がいくつといくつになるのかをたしかめました。時間があっという間にたち,「もっとやりたかった。」とつぶやいていました。

1年生 算数科 いくつといくつ 〜9にするには〜

画像1
画像2
画像3
9の数の分解・構成を学習しました。だんだん数が大きくなり,覚えるのも大変です。
学習した後,カードゲームをしながら,復習しました。1から8までの数のカードを机の上に並べ,カードを2枚開けます。開いたカードを足して9になれば,カードをとることができます。「トランプの神経衰弱と同じだ。」と言って,友達と楽しく学習することができました。

1年生 算数科 いくつといくつ 〜手の中のおはじきはいくつ?〜

画像1
画像2
画像3
いくつといくつの8の数の分解・構成を学習しました。学習した後,おはじきを8個用意して,両手の中に分けて入れます。右手におはじきが〇個入っていたら,左手は何個入っているかをあてる学習をしました。小さな手の中におはじきを入れ,楽しく学習していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp