京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:35
総数:340542
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

5月 朝会

画像1画像2画像3
 5月3日(金・祝)は憲法記念日でした。また,5月は憲法月間ということもあり,今月の朝会は憲法に関わる話を取り上げました。
 はじめに校長先生からのお話を聞きました。今回の連休中には,平成から令和への改元もありました。みんなが健康で幸せに過ごせる当たり前の毎日に感謝して,新しい時代においても一人ひとりが自分らしい夢を持ち,それぞれの花を咲かせていこうという,希望あるお話でした。
 次に,くすのき学級の担任の先生から,くすのき学級のお友達7人は,それぞれ一人ひとりの学び方があるけれど,ゴールはみんなと同じであるというお話を聞きました。
 最後に,生徒指導の先生から,4月に各学級で共通理解した「上高野小学校のみんなのきまり」についてのお話を聞きました。きまりを守り,安全に安心して学校生活が送れることは,自分のことも友達のことも,大切にすることであることを教えていただきました。
 今回の人権朝会で学んだことを,毎日の学校生活に生かして,より良い上高野小学校にしていけたらと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 B校時 全学年5校時まで 完全下校 交通安全教室(1年) ALT 視力検査3年 
5/31 3年校外学習(大文字) 田植え(2・5年) 視力検査2年 心臓2次検診 
6/3 朝会 ALT プール前健康相談 田植え予備日 内科検診(低・くすのき)
6/4 みさきの家1日目(4年生) 
6/5 みさきの家2日目(4年生)
京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp