京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up15
昨日:67
総数:339603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月9日(木)から16日(木)まで個人懇談会が行われます。お忙しい中ですがご来校お待ちしています。ご予定ください。

図工展 3年2組

図工展 5年生

図工展 6年1組

図工展 6年2組

3年生 校内ラリー

給食委員会主催の校内クイズラリーがありました。給食にまつわるクイズ8問を楽しくときました。
画像1画像2画像3

人権学習「せかいでさいしょにズボンをはいた女の子」

 道徳で「せかいでさいしょにズボンをはいた女の子」という本を使って学習をしました。子どもたちと本を読みながら自分らしく生きることについて考えました。「自分らしく生きることは大切だなと、と思いました。」「自分らしく生きている人を認めることについて考えました。」と学習をふり返っていました。

2年生 国語科「楽しかったよ、二年生」

 国語科の単元「楽しかったよ、2年生」では、
一年間で楽しかった出来事をいっぱい思い出しました。
そして、一番楽しかった出来事を一人ひとり決めました。
その出来事で「したこと」「思ったこと」「友達が言ったこと」を
思い出して付箋に書き出していきました。
 明日は「はじめ」「中」「おわり」の構成を考えて、
原稿をつくっていきます。
 参観日にその原稿の一部を発表します。
ぜひ、子供たちの頑張りを見に来てください。
画像1画像2

2年生 おに作り

 図工展に向けて、「おに」を作っています。
練習のおにが仕上がりました。
眉毛や牙を立体的に工夫している子ども達もいました。
いろいろ試して作りました。
 明日から、本番の「おに」を作っていきます。
画像1画像2

2年生 給食クイズに挑戦

 給食委員会が考えた給食クイズに挑戦しました。
「パンが出る日は、何曜日ですか。」
「エプロンをつけるのは、なぜですか。」
子供たちは、一生懸命に考えて答えを書いていました。
画像1画像2

科学センター学習

 くすのき学級のみんなで、科学センターへ出かけました。叡山電鉄と京阪電車に乗って行きました。みんな、マナーを守って利用することができました。
 科学センターでは、空気砲や磁石を使った魚釣りなどの科学あそびをしたり、プラネタリウムで月の満ち欠けについて学習したりしました。その後、高学年は科学工作、低学年はたくさんのチョウが飼育されている「チョウの家」に入ったりしました。楽しい活動いっぱいで、たくさんの思い出ができました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査から

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp