京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up62
昨日:31
総数:338385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月9日(木)から16日(木)まで個人懇談会が行われます。お忙しい中ですがご来校お待ちしています。ご予定ください。

2年生 鬼がきた!

 今日は、節分です。
子どもたちは、朝からソワソワ。
「鬼がくるかな。」「来てほしいな。」
期待しながらも怖さもあり、ドキドキ。
中間休みが終わると、鬼があらわれました。
鬼をやっつけに行く子ども、遠くから見ている子ども…。
様々でしたが、子どもたちは大喜びでした。
画像1

2年生 版画が仕上がりました。

画像1画像2
 昨日と今日、染めた和紙にインクをつけて
紙版画をしました。
 和紙に浮かび上がると、子どもたちは
「わあ、できたよ。」と
感嘆の声があがりました。
みんな、手を真っ黒にしながら頑張りました。

6年生 茶道体験教室

本日は茶道体験教室がありました。先生にたくさんのことを教えてもらいながらお茶を飲んだり、お菓子を食べたりしました。興味を持っている子どもたちも多く、最後の質問する時間では多くの質問が出ました。日本の文化に触れることができてよかったです。
画像1

おにがきた!!!

画像1
2月に入って「先生学校にも鬼来る?」と心配そうに聞きにくる子がいました。

今日の3時間目に、鬼はやってきました。準備していた新聞の豆で鬼退治。

「来年も来てほしいな」という声が聞こえてきました。

小物入れ作りに挑戦

画像1画像2
図画工作科「空きようきのへんしん」では、ビンやペットボトルに粘土を貼り付けて小物入れ作りをしました。自分の描いた小物入れになるように色をつけた粘土を貼ったり、ビーズを貼ったりしてデコレーションしていました。

七輪体験

画像1画像2
総合的な学習「昔・今・これから」では、昔の道具を調べたり、昔の道具を使う体験をしたりしています。今週は七輪でお湯を沸かし、お茶を飲みました。子どもたちは炭に火つけるのに苦戦している様子でした。体験を通して火をおこす大変さを感じていました。

4年生 算数 直方体と立方体2

画像1画像2画像3
今日は展開図をかく学習をしました。

箱の形のイラストを見てからどのような図になるかを考えながら展開図をかきました。

上手くいかなかった人はもう一度挑戦したり友達に聞いてみたりしてみんなで協力して算数活動をしていました。

4年生 道徳 国際理解

画像1画像2画像3
今日は道徳で「いろいろな食べ方」の学習をしました。

「食べ物を手で食べるなんて考えられない。」「牛肉や豚肉は食べられないなんてかわいそう」という反応をしていました。

国によって様々な文化や違いがあるということを知り、もっとたくさんの文化や違いを知りたいとふり返りに記入していました。

これを機会に調べてみてもおもしろいかもしれませんね。

2年 マット運動

画像1画像2
今年度初めての体育館での学習がありました。

一新された体育館での学習は,子どもたちの気分も上がり,楽しく学習することができました。
鬼遊びで体をあたためて,準備体操や体慣らし運動をしました。
「ゆりかご」「カエルの足うち」「クマ歩き」など子どもたちは体を柔軟に使っていました。

4年生 マット運動

画像1
今日から体育では「マット運動」を学習しています。

体育館の中の工事が終了したので久しぶりに体育館でする体育でした。

子供達は「すごく綺麗になってる!」と興奮している様子でした。

マット運動は寒い中で行っているので怪我をしないために準備運動をしっかりと行ったうえで活動をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査から

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp