京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:35
総数:340526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

修学旅行1日目 その2 バス出発

画像1
修学旅行 出発

8時40分、出発しました。

楽しい修学旅行にしたいと思います。

たくさんのお見送り、ありがとうございました。

まずは大阪府池田市にある「カップヌードルミュージアム」へ向かいます。

移動中も楽しいんですよね。


修学旅行 1日目 その1 出発式!

画像1画像2
6年生が学校に集合しました。

待ちに待った修学旅行の始まりです!

出発式を行い,いよいよ出発です!

いっぱい思い出作ってきてくださいね

6年生のみなさん,気を付けていってらっしゃい!!


5年生 学習発表会参観に向けて

 5年生は,学習発表参観で合奏を披露する予定です。

 それぞれのクラスで,練習がスタートしました。

 楽器のリーダーが練習の声かけをしてくれます。

 休み時間も音楽室や教室で練習をしています。

 当日は,素敵な演奏が披露できるように頑張る子ども達です。
画像1画像2画像3

3年生 図画工作科 「空きようきのへんしん」

画像1
画像2
画像3
3年生は図画工作科で「空きようきのへんしん」の単元に取り組んでいます。

入れたいものを考えて,空き箱やペットボトルやカップなどを組み合わせ,紙粘土を貼り付けていきました。紙粘土には絵の具を加え,色粘土にしてから使いました。

どの子も使って楽しくなるような形や色,飾りを工夫して作っていました。

くすのき学級 やさいをそだてよう

 学級園で育てている野菜の手入れをしました。雑草を抜き,ニンジンの苗を間引きました。みんなで丁寧に抜きました。
 寒くなってきたので,ニンジンにはビニールを被せています。大きく育つのを楽しみにしています。
画像1画像2画像3

【2年生】 し力けんさをしました。

画像1画像2
 2年生は,今日視力検査をしました。保健の先生方から,目を大切にするお話を聞き,目の体操の仕方なども教えていただきました。
 視力検査の結果は,また後日お渡しします。普段からテレビやゲームをするときに気を付けたり,目の体操をしたりして,目を大切にしていきたいですね。

4年生 図画工作科「カードで伝える気持ち」

画像1画像2画像3
 4年生の図工科では「カードで伝える気持ち」の学習をしています。飛び出す仕組みを使って,だれに,どんな気持ちを伝えようかな…。どんな形と色でつたえようかな。
考えを膨らませながら,今日は仕組みを考えながら,ハロウィーンカードを試作してみました。

4年生 音楽科「言葉でリズムアンサンブル」

画像1画像2画像3
 4年生の音楽科では「言葉でアンサンブル」の学習をしました。グループで練習した後発表をしました。4文字の言葉を選んで,くり返しや変化を使って,リズムアンサンブルを創り,創ったリズムアンサンブルを拍にのって演奏しました。

6年生 運動参観お疲れ様でした

画像1画像2
小学校生活最後の運動参観が終わりました。

6年生として成長した姿を見せられるよう,必死に練習してきました。
今年はリズムダンスと組体操の一人技を披露し,楽しんで演技に取り組むことができました。

当日は笑顔が多く見られたことが素晴らしかったです。

この経験を自信に変え,今後の学校生活に弾みをつけてほしいと思います。

次は修学旅行! 上高野小学校の代表としていい姿を見せてほしいと思います!

【2年生】 わっから へんしん!

 2年生の図画工作科「わっからへんしん」の学習では,ホチキスと輪ゴムを使ってわっかを作っています。
 変身したい動物の特徴を考え,その動物の色の画用紙を選んだり,からだや頭,耳を作ったりしました。
 最初は,ホチキスを使うのに苦戦していましたが,2時間もすると慣れてきて,画用紙のわっかを自分たちで作ることができるようになりました。
 今日学んだことを,学習発表参観の衣装づくりにも生かしていきたいですね!
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp