京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:67
総数:339591
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月9日(木)から16日(木)まで個人懇談会が行われます。お忙しい中ですがご来校お待ちしています。ご予定ください。

6年 社会科 わたしたちのくらしと日本国憲法

画像1画像2画像3
6年生の社会科では,4・5月に憲法や政治に関する学習に取り組んでいます。
自分たちには,様々な権利があり,周りの人の権利も守りながら暮らしていくことが大切であるということに気付きました。
また,未成年である子どもにも平等に権利があり,周りの大人の人の助けを借りながら自分の意見や考えを主張することだってできます。
憲法の3つの原則を生かしていくためにも,自分たちのくらしを取り巻く世の中の動きに関心をもって,自分なりに考えていくことが大切です。

【2年生】人権 道徳の時間 ありがとうって言われたよ

画像1
 今月の人権の学習では,道徳の時間に「ありがとうって言われたよ」を学習しました。
「ありがとう」と言われたことや言ったことを思い出し,言う方も言われる方もどちらもうれしい言葉について考えました。
 学校でもおうちでも,誰かにやさしくしたり,言われてうれしい言葉を遣ったりしてほしいです。みんな,いつも元気にあいさつしてくれてありがとう!!

【2年生】図画工作科 にぎにぎねん土

画像1画像2画像3
 2年生の図画工作科では,ねん土をにぎったり,のばしたり,くっつけたりしながら,何に見えるか考えました。作っていくうちに,「動物みたいに見える!」「見るところを変えたらまた違うものになった!」など,いろいろなものに見えてきましたね。
 明日の図画工作科で,みんなの作品をかん賞します。ほかのお友達がどんなものを作ったのか,面白さを見つけられるといいですね♪
 作品は,新聞紙につつんで持ち帰ります。(新聞紙はこちらで用意します。必要に応じてビニール袋などお持たせください。)おうちでも,ぜひご覧ください!

4年生 「絵の具でゆめもよう」

画像1画像2画像3
 4年生の図画工作科では,「絵の具でゆめもよう」という水彩絵の具を使っての学習をしました。ぼかしや,デカルコマニー,ストローを使っての吹き流し,絵の具をポタポタドリッピング,ローラーなど,様々な道具や手法を使って,自分らしい感性で生み出した,偶然性の形や色,楽しみながらためしながら表して・・・素敵なカードができあがりました。

5年生 きいて,きいて,きいてみよう

 国語科の単元「きいて,きいて,きいてみよう」では,3人組になり,きき手・話し手・記録者に分かれて,インタビューしたことを記録者がまとめ,今日,報告会をしました。
友だちの知らなかった特技や小さい頃から続けていることなどを聞いて,驚いたり,さらに興味が出て,インタビューをする子ども達がいました。楽しい1時間になりました。


画像1画像2

PTAホームページについて

 今年度より,メール配信システムと同様,京都市PTAホームページがリニューアルされています。
 新しいPTAホームページは下記リンクからご覧いただけます。
 (右下のリンクからもジャンプできます)
 https://prd.kyoto-pta.jp/

 始めの画面から「PTAホームページ」のボタンを押す(タップする)と,閲覧にはIDとパスワードを要求されますが,以前にお知らせした「メール配信登録」に使用するものと同じです。

 メール配信履歴の確認ができるとともに,今後PTAからの情報発信等にも活用していく予定です。また,配布文書の一部をメール配信に移行し,可能な範囲でペーパーレス化も進める計画です。お知りおきください。

画像1

みんなのためのけいじばん

画像1
 体育館の外壁面に,「みんなのためのけいじばん」があります。
 今は,6年生の書写『歩む』が掲示されています。
 そして
 「みんなが えがおに なれる
  がっこうを めざして
  あゆみを すすめて いきます!!」
 と添えられています。

 今後もこの掲示板を通して,様々なメッセージを発信していきます。

2年生 算数科でヘビづくり?その2

 実は,算数科「長さ」の学習をするために,粘土でヘビを作っていました♪
自分たちで作ったヘビを比べるには,1年生で学習した「〇つ分」が大切でしたね!
明日は,世界共通のアレについて学習しますよ♪お楽しみに!!
画像1
画像2

2年生 上高野美術館♪

 2年生の教室が美術館に早変わり♪
みんなの作品のいいところ,いっぱい見つけたね!!
画像1
画像2

【2年生】体育科 リレーあそび

画像1画像2
 2年生の体育科では,リレーあそびをしています。今日は,「おりかえしリレー」にチャレンジしました!早くバトンをわたすために,どんな工夫ができるのか,コーンのまわり方やバトンの渡し方などチームで考えました。次のリレーあそびも楽しみですね♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp