京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up67
昨日:42
総数:339588
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月9日(木)から16日(木)まで個人懇談会が行われます。お忙しい中ですがご来校お待ちしています。ご予定ください。

4年生 国語科 「漢字辞典の使い方」

画像1画像2
 国語科では,漢字辞典の使い方の学習に入ります。今日は,「漢字の組み立て」の学習で学んだ「かんむり」や「あし」「にょう」などの部首を漢字辞典で調べることで,漢字辞典に親しみました。本格的な漢字辞典を使った学習については,来週から入ります。一人一冊ずつ,漢字辞典をご用意いただいて,ご持参いただきます様に,よろしくお願いいたします。

くすのき学級 掲示物完成!

画像1
「きせつのかざりをつくろう」で作っていた5月の掲示物が完成しました!みんなそれぞれ個性的で元気いっぱいのこいのぼりに仕上げることができました!!
 今年度もこのように毎月その季節に沿った掲示物をくすのきみんなで協力して作っていこうと思います!!

4年生 「憲法月間 けんぽうの話を読んで」

画像1
 5月は,憲法月間です。5月6日の朝会で,校長先生や人権主任の先生から「憲法月間」のお話を聞いて,学級でも「けんぽうの話」という絵本を読み聞かせしました。 
 自分らしく生きて,みんなが輝くためには?お互いの違いを認め合って生きるためには?自分もみんなも大切にされるには?世界でたった一人の,とりかえがきかない存在としてみんなだいじだね。と話し合い,自分の憲法月間の目標を決めて,一か月取り組みます。

3年生 植物の育ち方ーたねまきー

画像1画像2
理科の「植物の育ち方」の単元で”たねまき”をしました。

まずはみんなで草ぬきをし,土を耕しました。土の中にはミミズやコガネムシの幼虫がいて,びっくりしていました。「土の中にたくさんの栄養が含まれているから色々な虫がいるんじゃないかな。」と話してくれる子もいました。

いよいよ”たねまき”です。学習で計画したことをもとに,班ごとにヒマワリ・ホウセンカ・ダイズ・オクラのたねをまいていきました。水やりもして,あとは芽が出るのを待つのみです。さぁ,これからどんな成長をしていくのか楽しみです。

5月6日(木) 5月の朝会

画像1画像2
 5連休のゴールデンウィークあけでしたが,子どもたちは元気に学校に来てくれました。朝は5月の朝会を行いました。緊急事態宣言が発令中ですので,各教室にZoom配信した映像を大型テレビにうつし,朝会を行いました。校長先生の「おはようございます」のあいさつにも,各教室で元気なあいさつが聞こえました。みんなで集まって校長先生の話を聞くことはできませんでしたが,子どもたちはしっかりと話を聞くことができました。

5年生 憲法のお話

 5連休の後でしたが,みんな元気に登校できました。

今日は,朝会があって,憲法のお話を聞きました。

その後,絵本“「けんぽう」のおはなし”の絵本の読み聞かせを

聞きました。

 自分のこと,友だちのことを考える大切な時間になりました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp