京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:48
総数:338256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日,今年度初めての授業参観日・懇談会となっています。ご予定ください。

5年生 お楽しみ会

画像1画像2画像3
 今日は,お楽しみ会でした。
 学級会で,どんな事をしたら楽しいのかをみんなで相談をして決めました。
 一つ一つの遊びにリーダーを決めて,お楽しみ会を進めました。
 まずは,鬼ごっこの“けいどろ”
 暑い中なので,2回して終わりました。
 次は,“宝さがし”
 グループ対抗で数字の書いてあるカードを探しました。
 最後は,みんなが楽しみにしていた“かくし芸”です。
 ダンスをしたり,フラフープをまわしたり,ラグビーボールを蹴ったり。
 体の柔らかさやルービックキューブを披露してくれる人もいました。
 友だちのかくし芸を見て,「今度は,やってみよう。」という声もあがり,楽しい時間になりました。

【2年生】 算数科 かさを調べよう

 2年生の算数科では,かさの学習をしています。1Lますや1dLますを使って,水の量をはかったり,1Lや1dLがどれくらいなのか,水を入れながら量の感覚をつかんだりしました。
 来週火曜日に,かさのテストをします。L,dL,mLといった単位や,計算などまたおうちでも復習していただければと思います。
画像1画像2

くすのき学級 暑中見舞いを書きました

 郵便局から頂いた冊子を使って暑中見舞いを書く学習をしました。暑中見舞いは,終わりに「盛夏」と書くことも学びました。下書きをした後,実際にはがきに手紙を書き,宛名も書いて出せるようにしました。ポストに投函し,届くのが楽しみです。
画像1画像2

7月 みんなの掲示板

画像1画像2
 7月の「みんなの掲示板」は,4年生による『畑の菜の花』です。
 上高野小のシンボルフラワー,菜の花。思いやりあふれる地域の方々とのつながりを大切にする気持ちをこめて描かれています。
 個人懇談等でお立ち寄りの際にぜひご覧ください。

3年生 外国語活動 What do you like?

友達同士で好きなものをたずね合ったり,好きなものや苦手なものを伝えたりしました。学習した言葉を積極的に使いながら活動している様子が見られました。
画像1画像2

3年生 図画工作 み近なしぜんの形

 図画工作の学習では,身近な自然のものを拾い,画用紙に貼り付けて,いろいろな形を作りました。今回はたくさんの葉を拾い,カードにしました。いろいろな形の葉を拾い,形を作ることができました。
画像1画像2

5年生 山の家のしおりが出来ました。

 今日は,みんなで「山の家のしおり」を
つくりました。
 中間休みには,班長会議が開かれました。
みんなの意欲がどんどん高まっていっています。
明日から,「山の家のしおり」を忘れずに
持ってきましょう。
画像1画像2

5年生 性教育

 今日の2時間目,男女に分かれて,
女子は,生理について 男子は,精通について学習しました。
みんな,真剣に話を聞いていました。
大人の体に変化していくことが,楽しみになってほしいものです。
 男女の体の違いを知って,お互いを大切に尊重できる
存在であってほしいです。

画像1画像2画像3

【6年】 見てください。いい断面です。

画像1画像2
 理科では,植物の成長と水の関りについて学習しています。
 
 「植物の成長に水が必要なのは知ってるんやけど,水は植物のどこを通ってるんやろ。」
という疑問から,水の通り道を見つけるための実験と観察をしました。

 「無色透明だと,分かりにくいから,染色液を使って,水の通った後に色がつくようにしよう。」
ということで,植物染色液を使って実験をしました。

 顕微鏡を使って,赤い水を吸い上げた植物の茎の断面を見てみると,予想外に,水は,茎の真ん中や全体を通り道にしているのではなく,茎の中央を囲むようにして並んだ細い管を通って全体にいきわたっているということがわかりました。

 各班のテーブルからは,
 「うちの班の断面はどうですか。」
 「こっちの断面お勧めです。」

 きれいな断面に,心を動かされるみんなの感性が素敵です。

4年生 保健学習「体の発育・発達」

画像1
 4年生の保健学習で,「体の発育や発達」について学びました。思春期を迎えると,男女ともに体に特徴が現れることを理解しました。また,思春期の体の変化・異性への関心の芽生えは,大人の体に近づく現象であることも知りました。成長には個人差があり,みんながそれぞれ時期やプロセスは違えども通る道であるので,自身の変化や友達の変化に悩まず,前向き受け入れていけるとともに,不安になれば身近な人に相談するようにということも,話し合いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp