京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:93
総数:338199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日,今年度初めての授業参観日・懇談会となっています。ご予定ください。

5年生 身体計測

 2学期が始まり,1週間が過ぎました。
身体計測の前に,里見先生から,コロナ対策についての
お話がありました。
 今の主流である“デルタ株”は,以前のものより威力が凄い。
「自分たちに出来ることをしっかりやっていきましょう。」
というお話でした。
 
 大切なことは,マスクをつける。手を洗う。黙って食べる。

 マスクの付け方や適したマスクなどのお話もありました。
今一度,一人ひとり確認したいと思います。

 
画像1画像2画像3

5年生 人権ポスター

 1学期から取り組んできた“人権ポスター”がほぼ完成しました。
今日は,みんなで,友だちの絵を鑑賞して,“いいとこ見つけ”を
しました。
 そして,全体交流をしました。たくさんいいところが見つかり
子ども達の顔は,にこにこでした。
画像1画像2

4年生 図画工作科「お話の絵」

画像1画像2画像3
 4年生2学期初の図画工作科の学習では,「お話の絵」に取り組んでいます。1組は,「ふしぎなコウモリガサ」の本を,2組は「ほら ここにいるよ」という本を読んで,自分が一番心に残った場面を選んで,下描きのスケッチをしました。
 今回は,GIGA端末を活用して,自分が描きたい場所や場面を画像検索して,下書きの絵にいかしていました。同じ本を読んでも,今後それぞれが違った作品を描き,仕上げていくのが,とても楽しみです。

【2年生】 音楽科 リズムを重ねて楽しもう♪

画像1
 2年生の音楽科「リズムをかさねて楽しもう」の学習では,リズムに合わせて手拍子を打ったり,打楽器で演奏したりしています。
 今日は音楽室に行き,実際にすずやタンブリン,カスタネットなどを見たり触れたりしながら,打楽器に親しむ様子が見られました。
 タン・ウン・タン・ウン…楽器を使って2拍子のリズムを楽しみながら演奏できましたね♪

3年生 算数科「長さ」

2学期がスタートし,3年生の算数では「長さ」の学習をしています。

より長いものをはかるために,巻尺を使いました。長いものや曲がったものをはかるときは巻尺を使うとよいことが活動を通してわかったようです。

「m」より大きな長さの単位の「km」について学んだり,長さの計算にも取り組みました。
画像1画像2画像3

1年生 タブレットをつかおう

画像1
 1年生はタブレットPC(GIGA端末)を使ってログイン体験とカメラを起動して撮影体験をしています。自分専用のタブレットをうけとって,とてもうれしそうな1年生。手にしたときには,声にならないような「うわぁっ!」という,うれしそうな声がもれました。初めて新しいものに出会う感動がありました。
 自分専用のIDを入力し,パスワードを打ち込んでログインしてみました。ログインすると自分の名前が画面上に出てきます。「先生,画面に名前が出てきました!」「先生,ログインできました。」「先生,見て見て見て!!」と子どもたちの声がでます。

 無事,全員ログインできました。

1年生 給食いただきます!

画像1
 給食が始まっています。日中はまだまだ暑いですが,給食前になると,子どもたちは「おなかへった。」「給食はまだですか?」と子どもたちのささやきが聞こえます。あと1時間頑張ろうねとたしなめながら,給食時間を迎えました。体も少し大きくなった様子で,1学期よりたくさん食べるようになりました。「今日もおいしい給食いただきます!」

1年生 2学期がスタートしました

画像1
 8月25日に2学期がスタートしました。1年生の子どもたちも,元気いっぱい学校に登校してくれました。夏休みにあった出来事を朝からたくさん教えてくれました。
 子どもたちの絵日記には夏休みの出来事が書かれていました。丁寧な字できれいにまとまっていました。じっくりと取り組んだ様子がうかがえました。絵日記の発表をして夏の出来事を紹介してもらいました。また,後ろの掲示板にも掲示してみんなで見合おうと思います。

6年生 みんなの様子

画像1画像2画像3
2学期が本格的に始まりました。
まだまだ暑い日が続きますが,毎日頑張っています!

1枚目は,給食中の様子で,黙食を徹底して食べています。
2枚目は,音楽科の指揮の学習です。みんなノリノリで音楽を味わいながら指揮しています。
3枚目は,2学期の新しい係カードを作っています。2学期を充実したものにするために,一人ひとりが役割と責任を持ってこれから取り組んでいきます。

4年生 GIGA端末を活用して「ミライシードでドリルパーク」

画像1画像2画像3
 2学期に入って,GIGA端末を用いて,様々な授業に活用しています。「TEAMS」のアプリを活用して会議に参加し,チャットで健康観察もしました。
 今日は「ミライシードでドリルパーク」にトライしてみました。自分達で選んだ教科の単元を選んで,個別に楽しくドリル学習をしました。今後も,個別最適化の学習方法として,毎日の授業に少しずつとりいれていくつもりです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp