京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up6
昨日:82
総数:339676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

4年生 自転車教室がありました!

画像1
 4年生は,自転車教室をを行いました。今日は,下鴨警察署の方にお越しいただき,安全な自転車の乗り方や交通ルールについて教えていただきました。その後,安全に気をつけながら,実際に子どもたちが自転車に乗って,運動場に作った仮想道路を走りました。子どもたちはいつもよりも,特に安全を意識して取り組めたと思います。
 今回学習したことを活かして,日々の生活の中で安全に気をつけて自転車に乗ってほしいと思います。
 下鴨警察署の方におかれましては,お忙しい中,子どもたちのためにお越しいただき,ありがとうございました。

みんなのためのけいじばん

画像1
体育館横の「みんなのためのけいじばん」が,更新されました。

今は,5年生の書写『道』が掲示されています。

「みちをひらくためには
 ちいさな あゆみから
 じぶんだけしか あゆめないみちを
 たいせつに」

一歩一歩,ですね。

6年生 パワポをつかってGIGAっています

画像1
パワーポイントをつかってプレゼンしてみよう!

ということで,自分の好きな〇〇をテーマとしてプレゼンしています。

一つ学ぶと,どんどん使いこなしています。
それぞれの熱い思いがプレゼンに込められているので,みんな友達のプレゼンに興味津々です。


5年生 立ち上がれ ワイヤーアート

画像1画像2画像3
 図工科の時間,ワイヤーをいろいろ組み合わせて,
作品をつくりました。
 ペンチを使って,ワイヤーを丸めたり切ったりして
“立つ”作品を作っています。
この単元では,ペンチの使い方も学習します。
 
 ペンチのご用意ありがとうございました。

【6年】硬筆書写で枕草子

画像1画像2
6年生の硬筆書写はペン習字です。

有名な古典「枕草子」を書きました。

よく見て,文字の特徴をとらえながら時間をかけて書きました。

3年生 国語科 まいごのかぎ

 本日の学習では,まとめとして感想を書いたものをグループで交流しました。友達の感想を聞いて共感したり,ちがったところなどを伝えることができました。
画像1画像2

【くすのき学級】 3校「なかよしになろうね会」

 修学院小学校と修学院第二小学校との3校でリモートを使用し「なかよしになろうね会」を行いました。これまでに準備も重ねての当日を迎えましたので,子どもたちは朝からワクワクドキドキした様子でした。自己紹介をし合った後,それぞれの学校の紹介をしました。映像を使って紹介する学校やクイズ形式にして紹介する学校など,それぞれ工夫があり,とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1画像2画像3

4年生 理科「ツルレイシ」の観察

画像1画像2
 理科では,以前蒔いたツルレイシの子葉から本葉が出て,マキヅルが伸びてきています。今日は,ICT機器をつかって,写真を撮りました。定期的に写真で成長の記録を残していく予定です。

4年生 総合的な学習「思いやり溢れる上高野」

画像1画像2
 総合的な学習の時間に学習した上高野地域の魅力を「人」「歴史」「自然」という3つの領域について,ロイロノートの思考ツールを使用してYチャートにまとめています。SDGsのどの領域に関わるかも考えながら,マークをどんどん入れたり,写真もいれて整理しています。

3年生 保健委員会の発表

画像1画像2
 木曜日の中間休みに,保健委員会の人たちから3年生に水道の使い方やフッ化物洗口の仕方などを,わかりやすく劇で発表をしてくれました。手の洗い方については,保健委員会の人たちと一緒に真似をしてやっている様子も見られました。次に活かしてほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp