京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:48
総数:338252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日,今年度初めての授業参観日・懇談会となっています。ご予定ください。

熊の目撃情報について

画像1
10月1日(火)午後9時半ごろ,校区の西明寺山のふもと付近で熊の目撃情報がありました。十分お気をつけください。また,念のため不要不急の外出は避けるようになさってください。

第2回 運動会全校練習

 10月1日(火),とても気持ちの良い秋晴れのお天気の下,第2回運動会全校練習が行われました。
 今日は,閉会式・全校ダンス・エール交換・綱引きの練習を行いました。
 今週末の運動会本番に向かって,練習もいよいよ終盤に入ってきました。
 本番での子どもたちの活躍を是非ごらんください。
画像1
画像2
画像3

保健委員会 救命講習

画像1
9月30日の委員会活動の時間に,保健委員会の児童が救命講習を受講しました。
左京消防署の皆様から,胸骨圧迫やAEDの使い方などのレクチャーをしていただき,子どもたちは熱心に耳を傾けるとともに,実技に臨みました。
知っていることが,何かの役に立つことがあるかもしれません。よい経験となりました。
左京消防署の皆様,ありがとうございました。

熱帯低気圧から変わる台風の接近について

 フィリピンの東にある熱帯低気圧がまもなく台風となるとの予報がありました。
 西日本には10月2日頃に接近する可能性があるとのことです。
 台風が発生した場合の措置につきましては,以前お渡しした「警報発令時等の非常措置について」をご確認いただきますようお願い致します。
 「警報発令時等の非常措置について」は,こちらからもご覧いただけます。
 警報発令時等の非常措置について
 土日の休みもありますので,気を付けてお過ごしください。
画像1

第1回運動会全校練習

 9月26日(木),今年度はじめての第1回運動会全校練習を行いました。
 今日は,入退場,全校ダンス,玉入れ,応援の練習を行いました。
 入退場は,団長を先頭に,赤組・白組に分かれた子どもたちが,少し緊張しながら曲に合わせて行進しました。
 入退場の練習の次は,リズミカルな曲に合わせて準備体操の要素を取り入れた全校ダンス。途中に学年ごとで考えたダンスがあり,みんなノリノリで踊っていました。
 玉入れの練習では,みんな一生懸命に籠をめがけて玉を投げ入れていました。
 そして,応援練習。応援団を中心に,それぞれの組が一つになろうとしている様子が伝わってきました。
 本番が楽しみですね!!是非温かい声援をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

9月19日 参観・懇談

画像1
画像2
9月19日,人権学習に関わる参観・懇談を行いました。
各学級,それぞれの学年のテーマに沿った学習の様子をご覧いただきました。
参観授業の後は,全体会と学年会の形で懇談会を行いました。

大変多くの皆様にご来校いただき,ありがとうございました。
少しでも有意義な時間になっていれば嬉しく思います。
全体会や学年懇談のご感想など,またお聞かせいただければ幸いです。

9月17日

三連休明けです。よいお天気で,中間休みには,2・4・6年生は外で元気に遊んでいます。1・3・5年生は,体育館で運動会に向けた全校ダンスの練習です。軽快なリズムに乗って,しっかり体を動かしています。この時期は表現運動で覚えることが多くて大変!でも,子どもたちは覚えが早くて驚かされます。それに,リズムに乗って体を動かすのがとっても上手です♪
画像1

9月13日 中学年では

画像1
9月13日(金)午後,朝からの雨もあがり,過ごしやすくなりました。
3年生は,運動会の練習に励んでいました。4年生は,図画工作科で絵を描いたり,毛筆書写に取り組んだりしていました。

9月12日 学校の様子

画像1
画像2
9月12日は暑さが和らぎ,朝から少し過ごしやすい日となりました。

1年生では,教育実習の先生と算数科で時計の読み方を学習したり,国語科で元気に音読したりしました。
2年生は,国語科で友だちに好きなものを紹介する活動を通して,文やお話の組み立て方を考えていました。
3年生は,外国語活動で友だちとコミュニケーションをとったり,理科で生き物のくらす場所について学習したりしています。
4年生は,算数科で式の表し方を考えたり,国語科で点字について調べることを通して説明的な文章の読み方を学んだりしています。
5年生は,算数科で分数についての理解を深めています。少し難しくなってきていますが,みんな前向きに学習に向かう姿が素敵でした。
6年生は,音楽科で和気あいあいと音楽づくりに取り組んだり,社会科で江戸時代の文化について学習したりしています。

昨日6年生は,演劇鑑賞教室でロームシアターに出かけたのですが,鑑賞態度や行き帰りのバスの車内マナーなど,意識して行動できる人が多く,とても嬉しかったです。さすが6年生!
校内でも校外でも,相手や周りの人の気持ちを考えた「思いやり」を感じられるとき,すごく穏やかな気持ちになります。そういう機会が多いと,みんなが笑顔でいられるのでしょうね。

たてわりあそび

 9月10日(火),中間休みに夏休み明け最初の「たてわりあそび」を行いました。良いお天気の下,運動場でおにごっこやドッジボール,だるまさんがころんだなど,1年生から6年生までのたてわりグループで遊びました。6年生のたてわりグループリーダーが下級生たちをリードしてくれて,楽しい時間をみんなで過ごすことができました。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査から

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp