京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:89
総数:340369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

平成30年度 学校評価アンケート結果について(7月実施分)

平成30年度 7月に実施しました学校評価アンケート結果についてまとめたものを「上高野だより10月特別号」に掲載しました。
ページ右下の配布文書,または,以下のリンクをクリックしてご覧ください。

上高野だより10月特別号〜学校評価アンケート結果について〜(表)
上高野だより10月特別号〜学校評価アンケート結果について〜(裏)

5年生 花背山の家長期宿泊学習1日目〜Part3〜

 10時半前に全員無事に花背山の家に到着し,入所式を終えました。
 これから山の家初日の活動に入ります。

5年生 花背山の家長期宿泊学習1日目〜Part2〜

 予定より少しはやく,9時25分に花園橋から花背山の家に向けてバスが出発しました。
画像1

5年生 山の家長期宿泊学習1日目〜Part1〜

 10月22日(月),今日から3泊4日で5年生は花背山の家に長期宿泊学習に行きます。青空の下,全員元気に出発をしました。
画像1
画像2

平成30年度 全国学力・学習状況調査の結果について

平成30年度全国学力・学習状況調査の結果についてを掲載しました。
ページ右下の配布文書,または,以下のリンクをクリックしてご覧ください。

平成30年度全国学力・学習状況調査の結果について


平成30年度運動会1

 天候がすぐれない中スタートした運動会。2日に分けて実施することになりましたが,みなさんのパワーで無事に全ての演技・競技を終えることができました。
画像1
画像2
画像3

平成30年度運動会2

どの学年も一生懸命にがんばりました。
画像1
画像2
画像3

平成30年度運動会3

感動をありがとう!!
画像1
画像2
画像3

運動会が終わりました

おかげさまで,6日(土)・11日(木)の2日間にわたる運動会を終えることができました。
子どもたちのがんばり,お家の方々やPTAの皆様のご支援,地域・来賓の皆様のご声援,教職員の動き,すべてが運動会の活気・活力につながっていたと感じています。

関わっていただいたみなさま,本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

児童のみなさん,本当によくがんばってくれました!みんなのおかげでとってもいい運動会になりました。
そして給食前に後片付けをしてくれた高学年のみんな,ありがとう。みんなの支え,とてもたのもしかったです。
また今後の学校生活もみんなでいいものにしていきましょう!

本日の運動会(延期分)について

 本日実施しております運動会のプログラムの進行が,11時現在で,残りの競技が,5年生の「50mハードル走」と6年生のリレー「フルスイング」,閉会式となりました。
予定より少し進行が早まっています。ご迷惑をおかけしますが,ご了承いただきますようお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 人権の日 シェイクアウト訓練
3/15 学校安全日

学校だより

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp