京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up39
昨日:97
総数:648946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

研究発表会

「自分のおもいや考えを表現し,高め合う子」
〜より良い人間関係を創るための伝え合う力の育成を目指して〜

国語科を研究して2年です。その成果を本日発表しました。公開したどのクラスも素直な子どもたちの姿が,見られ良かったです。
ここでの成果をこれからの修学院小学校教育に,生かしてまた,より深く考える子どもたちの姿を目指して頑張ってまいりたいと思います。
画像1
画像2
画像3

書き初め展の準備

同窓会書き初め展が,1月26日から28日まで行われます。

その準備を同窓会の方々に,子どもホールに集まってしていただきました。
きれいに展示していただき,学年ごとに賞も決めました。

表彰は,29日にあります。
4年生から6年生の作品です。自由参観の折にぜひお立ち寄りください。

 

画像1
画像2
画像3

新春初心者かるた大会

画像1
画像2
1月18日日曜日に,ルビノ堀川でカルタの試合がありました。本校からは,8名が出場。
緊張感漂う会場で,みんなしっかりがんばりました。
今後の部活動でも,さらにレベルアップできるように練習してほしいと思います。

表現運動発表会

画像1
画像2
画像3
チア・リーダー部全員そろって朝から元気に出発しました。

プログラム3番目の発表でした。「笑顔キラキラ」で,みんな頑張りました。

修学院児童館バザー

画像1画像2
チアリーダー部の出演の依頼を受け,児童館のバザーのステージで演技を披露しました。笑顔・元気・アピールの目標のもと子どもたちは全力で頑張りました。たくさんのご声援ありがとうございました。

第30回あそびの学校

 10月19日(日)10時から,「あそびをせんと生まれけむ」のテーマもと「あそびの学校」が開催されました。 
 10時に,オープニングセレモニーが体育館で行われました。
 まず最初に,PTA会長のあいさつがありました。
 次に,修学院児童館の和太鼓演奏がありました。 
 1部は1年生から3年生までの総勢47名の太鼓クラブ,2部は4年生から6年生までのOBによる迫力ある演奏でした。
画像1
画像2
画像3

着衣水泳講習会中止のお知らせ

あいにくの雨と,京都府全域に雷注意報が発令中のため,本日の「着衣水泳講習会」は中止とさせていただきます。

咲き競う 朝顔!

画像1
画像2
画像3
本格的な夏が始まったような日差しを浴びて,12日土曜日の朝の1年生の植木鉢の朝顔が,美しく咲いていました。

ふと見ると北校舎のグリーンカーテンも,大きく育ち,涼しげに風に揺れています。グリーンカーテンのヘブンリーブルーという朝顔もきれいな青い花を咲かせています。もうすぐ,同じ朝顔のスカーレットオハラという赤紫の花も咲くそうです。

グリーンカーテンには,他に。るこう草とゴーヤーも植えてあります。この夏,涼しい影とともに美しい花で私たちを楽しませてくれます。

日本舞踊ワークショップ

画像1
画像2
画像3
自分で浴衣を着てみよう!

12日午後1時から行われました。

浴衣の着方を教えていただきました。

そのあと,着物を着ての立居ふるまい,所作をおけいこしました。
正座をしてからお辞儀をするのも,単にお辞儀をするのではなく,美しくすることが求められていると思いました。

日本の良き伝統の基本がここにもあるように思います。
上手にお辞儀ができるようになったら,簡単な日本舞踊の振り付けも習いました。
初めて日本舞踊に触れる子どもたちもいたと思います。よい経験ができました。

9月から,土曜教室でもご案内します。

バレーボール部練習試合

画像1
岩倉南小学校で練習試合がありました。相手校は,岩倉南小学校と養正小学校です。みんな朝から気合いいっぱいで試合に臨みました。6年生チームは,大きな掛け声とどんなボールも絶対に落とさない粘り強さで,全勝しました。4・5年生チームは初めての練習試合で緊張している様子でしたが,一生懸命ボールを追いかけて最後まで頑張っていました。今日の経験をこれからの練習に生かして,レベルアップをはかりましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校運営協議会だより

学校経営方針

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp