京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up94
昨日:65
総数:648904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

第3回家庭教育講座

3/2 10:30から家庭教育講座を開催しました。今回は,就学前の家庭教育講座を兼ねて新1年生の保護者にも来ていただきました。講師は,学校長で子育てのあり方について弾き語りを交えながらの話をしました。みなさん熱心に耳を傾けて聞き入っておられました。
画像1
画像2

造形展の準備進む

 来週から造形展が始まります。その準備が進んでいます。子どもたちの力作を見に来てください。
画像1

お話コンクール 表彰式

2/11 午後から行われた表彰式の様子です。
最優秀学校賞の大トロフィーの他,個人でもたくさんの賞状や楯をいただきました。
画像1
画像2
画像3

お話コンクール 最優秀学校賞受賞

 大文字駅伝大会準優勝に引き続き,2/11に京都女子大学で行われた全京都小学生お話コンクールにおいて本校は,最優秀学校賞を受賞しました。昨年は優秀学校賞でしたので,さらに一歩の前進を果たしました。
 個人では,最優秀個人賞が2名,努力賞が2名,指導者賞が2名と表彰ラッシュでした。
 表現力豊かな子どもの育成をめざしてがんばってきた成果がこういったすばらしい結果につながったものと確信しています。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝大会の様子がテレビ放映されます

本日の大文字駅伝大会の様子は,午後7時から午後8時55分までKBSテレビで放映されます。本校児童の激走の様子も十二分に映ることと思います。お茶の間で家族いっしょにぜひご覧ください。

大文字駅伝大会 準優勝

2/10 本日衣笠小学校前をスタートし,岡崎グランドをゴールとするコースで,京都市小学校大文字駅伝大会が行われました。本校は,どの選手も練習の成果をいかんなく発揮し,トップと29秒差の57分05秒の好タイムを出し,第2位でゴールしました。また,3区と9区では区間賞の栄誉も獲得しました。
レース後,表彰式がおこなわれ,全員が舞台にあがって賞状・楯・トロフィーをいただきました。
この準優勝は,本校にとって今までの大文字駅伝大会では最高の成績で,これで3年連続10位以内の入賞を果たしたことになります。
地域・保護者の皆様には,寒い中,沿道で選手に熱い声援を送っていただきましてありがとうございました。選手にとっても大きな励みになりました。

画像1
画像2

新年あけましておめでとうございます。

皆様,新年あけましておめでとうございます。
寒い年明けとなりましたが,皆様いかがお過ごしでしょうか。
日頃は,本校教育にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
また,ホームページの閲覧に厚く感謝致しております。
本年も皆様にとって,ご多幸な1年になりますことを願っております。
修学院小学校も教職員一同,充実した教育活動を進めていく所存ですので,よろしくお願い申し上げます。

小学校ホームページ大賞受賞

本校は,このたび第10回全日本小学校ホームページ大賞(通称J-KIDS大賞2012)の「J-kIDS大賞ベストセレクション200」を受賞しました。
ホームページの充実に努めてきた結果がこのような立派な賞をいただけたものとたいへん喜んでいます。今後もなお一層のホームページの充実に努めていきたいと考えていますのでよろしくお願い申し上げます。
画像1

第2回家庭教育講座

11/22 10時から「ケータイの危険性」をテーマに家庭教育講座を行いました。携帯インストラクターの菅原邦美氏を講師に迎え,講演とディスカッションを行いました。大人が知らないプログの恐ろしさ等も分かり,たいへん有意義な講座になりました。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝支部予選会 優勝

11/8 午後から賀茂川河川敷で支部大文字駅伝予選会が開催されました。本校選手は,日頃の練習の成果を十分に発揮し,見事に優勝しました。
これで,来年2月に行われる大文字駅伝大会本選に出場できることになりました。応援の保護者・地域の皆様,ご声援ありがとうございました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 6年生を送る会

学校だより

学校評価

台風関連

その他の情報

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp