京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:117
総数:650379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

さばのみそ煮

10月27日(金)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆さばのみそ煮
 ◆豚肉と野菜に煮つけ
でした。

「さばのみそ煮」には,寒くなるとおいしくなる「白ねぎ」を
使いました。
みその味がしみて,ごはんがとてもすすんだ様子でした。
画像1
画像2
画像3

かしわのすき焼き

10月25日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆かしわのすき焼き
 ◆切干大根の三杯酢
でした。

「かしわのすき焼き」には,京都の伝統野菜のひとつの
九条ねぎを使いました。
甘辛い味がごはんにもよく合い,大好評でした!
画像1
画像2
画像3

台風献立

10月23日(月)の給食は,
 ◆炊きこみ五目ごはん(鶏ごぼう)
 ◆牛乳
 ◆みそ汁
でした。

台風接近のため,米や乾物,缶詰など保存できる
食材を使った献立に変更になりました。

学校の給食室で炊きこんだごはんは,
ふっくらもちもちで子どもたちにも大人気でした。

画像1
画像2
画像3

プリプリ中華いため

10月20日(金)の給食は,
 ◆玄米ごはん
 ◆牛乳
 ◆プリプリ中華いため
 ◆とうふと青菜のスープ
でした。

「プリプリ中華いため」は,プリプリの食材が入っていて
子どもたちに人気のあるメニューです。

ごはんが欲しくなる味つけで,
ごはんもおかわりしてくれる子が多かったです。
画像1
画像2

かやくうどん

10月18日(水)の給食は,
 ◆減量ごはん
 ◆牛乳
 ◆かやくうどん
 ◆ほうれん草のごま煮
でした。

「かやくうどん」には,鶏肉,油あげ,人参,青ねぎの他に,
寒くなるとおいしくなる「はくさい」のかやくを使いました。

寒くなると温かい麺類はとてもおいしく,体も温まったようでした。
画像1
画像2
画像3

大豆とツナのドライカレー

10月16日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆大豆とツナのドライカレー
 ◆カットコーン
 ◆スープ
でした。

大豆とツナのドライカレーをごはんにのせて食べました。
ごはんが食べやすく,主食の残菜も少ない日になりました。

カットコーンは,甘くて子どもたちに人気がありました。
画像1
画像2
画像3

あげたま煮

10月12日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆あげたま煮
 ◆ひじき豆
でした。

「あげたま煮」には,油あげと卵を使っているので,
体をつくる栄養がたっぷり含まれています。

「だし」のきいたやさしい味がごはんによく合うおかずで,
麦ごはんもしっかりと食べてくれていました。
画像1
画像2

とうふの四川風

10月10日(火)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆とうふの四川風
 ◆ほうれん草ともやしのいためナムル
でした。

四川料理は,香辛料を使った辛さが特徴の中国料理のひとつです。

「とうふの四川風」は,低学年の子も食べることができるように
豆板醤を使って少しピリッとさせました。
画像1
画像2

10月の和(なごみ)献立

10月6日(金)は,和(なごみ)献立の給食で,
 ◆ごはん
 ◆さんまのしょうが煮
 ◆小松菜とゆばの煮びたし
 ◆五色のすまし汁
 ◆しば漬
でした。

京都の三大漬物のひとつの「しば漬」が登場しました。

さんまのしょうが煮もしば漬もごはんによく合い,
主食のごはんもしっかりと食べてくれていました。




画像1
画像2

春巻

給食の「春巻」は,ひとつひとつが給食調理員さんの手作りです。

今日は,心のこもった手作りの味を味わいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校経営方針

学校いじめの防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp