京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up51
昨日:266
総数:645327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

豚肉と万願寺とうがらしのいためもの

6月7日(金)は,6月の和(なごみ)献立で,
 ◆胚芽米ごはん
 ◆牛乳
 ◆豚肉と万願寺とうがらしのいためもの
 ◆だいこん葉のごまいため
 ◆もずくのみそ汁
でした。

「豚肉と万願寺とうがらしのいためもの」は,
京野菜のひとつの万願寺とうがらしを使った新しい献立です。

野菜が苦手な児童にも食べやすかったようで大好評でした。

万願寺とうがらしを味わって食べることで
旬を感じてくれていたようでした。
画像1
画像2
画像3

今日は雨ですね

 学校から見える比叡山も,山頂に雲がかかっています。
 運動場も,中庭も,水たまりがいくつか見られ,みんな外へ出て遊ぶことができません。みんなの元気も半分くらいでしょうか。
 
 それでも,「おいしい給食が待っている!」と,給食当番の子たちは,みんなの給食を元気に運んでいく姿が見られました。

 雨のため,廊下も階段も少し滑りやすくなっています。
 みんな安全に一日を過ごしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

あいにくの雨ですが・・・

 今日は,久しぶりの雨模様。
 子どもたちの気持ちも,お天気同様,少しどんよりしているかと思いきや,どの教室も真剣に学習に取り組んでいました。
 
 雨の日も,学習を大切にする修学院の子たちです。
画像1
画像2
画像3

5年生 ゆでる料理をしよう

カラフルコンビネーションサラダを作りました。
グループで役割分担を行い,協力して作れました。
茹でた野菜の甘さに気付く子が多かったです。
フレンチドレッシングも自分たちで作りましたが,ドレッシングの分量でおいしさが決まったようです。
今日みんなで作ったことを,来週からの山の家でも生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年3組 ランチルーム給食

2年3組 ランチルームでの給食でした。

おはしの持ち方を学習した後だったので,
おはしの正しい持ち方を意識して給食を食べました。

正しい持ち方だときれいに食べられることが分かった様子でした。
画像1
画像2

チャプチェ

6月6日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆わかさぎのこはくあげ
 ◆チャプチェ
でした。

「チャプチェ」は,春雨や肉,細切りにした野菜を
炒めた韓国・朝鮮料理のひとつです。

今回の給食では,暑くなるとおいしくなるきゅうりを使いました。

春雨がツルツルとのど越しがよく,子どもたちに大人気でした。
画像1
画像2
画像3

笑顔いっぱいのプールです

画像1
画像2
 修学院小学校では,来週からの本格的なプールでの学習に向けて,低学年が低水位での水慣れ学習が始まりました。

 外にいると,すぐに暑くなる日差しの中,時折吹く爽やかな風を受け1・2校時は1年生の子たちが,3・4校時は2年生の子たちが入りました。

 1年生は,プールへの入り方を中心に,学習が進みました。
 2年生は,昨年度の入り方を思い出し,確認しながら入っている楽しそうな子どもたちの笑顔に,太陽の光が反射しキラキラ輝いていました。

 来週からの学習が楽しみですね。

2年2組 ランチルーム給食

2年2組 ランチルームでの給食でした。

ランチルームでの給食を楽しみにしてくれていました。

スムーズに準備をするためにはどうしたらいいかを
事前に話し合ってくれていました。

みんな完食もできて楽しい給食時間になった様子でした。
画像1
画像2

鶏肉のさっぱり煮

6月5日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆鶏肉のさっぱり煮
 ◆小松菜と切干大根の煮びたし
 ◆みそ汁
でした。

「鶏肉のさっぱり煮」は,ほんのり効いた酢の風味が
暑くなってきた時期にぴったりのおかずでした。
ごはんにもよく合う味付けだったようでした。
画像1

初めてコンテを使いました。

画像1
コンテを使いました。さまざまな色を混ぜてぼかしたりすることを楽しみました。これから図工で使っていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp