京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up18
昨日:116
総数:650277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

運動会に向けて 9

 運動会まであと数日になり,どの学年の練習も佳境に入ってきました。中間休みには,全校ダンス(今日は高学年),昼休みには応援練習というように,絶え間なくそれぞれの練習を続けています。午後からも,高学年は,それぞれの練習に取り組みました。6年生の体育館での練習は,互いの励ましやアドバイス,または,成功した時には自然に発生する拍手など,盛り上がっています。立体的な技のみならず,今年の6年生は,体型移動にも力を入れています。着実に完成に近づいています。
画像1
画像2
画像3

高野どうふ

9月25日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆高野どうふと野菜のたき合わせ
 ◆だいこん葉のごまいため
 ◆じゃこ(カルフィッシュ)
でした。

「高野どうふ」は,だし汁がしみていて,
高野どうふとだしの味を味わうことができました。

だし汁のやさしい味がごはんにもピッタリでした。
画像1
画像2

運動会に向けて 8

 今日は,日中の温度が30度を越えるという天気予報で,朝から大変暑い気候になっています。しかし,素早く集合したり,入場パフォーマンスを活動的に進めたりなど,3年生は暑さを吹き飛ばす元気よさです。今,取り組んでいる「前前前進!大回転」は,各色3人ずつで長い竹の棒を旋回しながら運びますが,チームの足下に竹の棒が通したり,頭上を通過させるなど,チームワークが勝敗に大きく影響します。各色ともに,しっかり作戦を立てることが重要です。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて 7

 中間休みに,高学年のダンス練習をしました。しっかり覚えて,しっかり踊り,ダンスをすることで,しっかり準備体操にしてほしいです。週間天気予報によれば,今週末の30(土)はよいお天気とのことです。いよいよ運動会が迫ってきています。みなさんの頑張りに期待しています。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて 6

 今日は,3年生の体育館練習を見に行きました。体育館に近づくと,賑やかな音楽が聞こえてきました。中に入ってみると,団体競技の入場パフォーマンスの練習中とのことで,みんな張り切って取り組んでいました。練習の合間に子どもたちに聞いてみると,この曲は,昨年に流行した「君の名は」という映画の主題歌で,「前前前世」ということでした。音楽が鳴り出すや否や,子どもたちは,元気に飛び出していきました。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて5

 エントリー種目(リレー)の練習も始まりました。今日は,中学年の練習でした。特に,バトンパスの仕方が難しく,長くくリードをとったり,うまくバトンを渡すために,何回もトライしていました。回数を重ねていくうちに,少しずつうまくなり,スムーズなレース運びに近づいてきました。次回の練習では,さらに上達するに違いありません。周りで観戦する子どもたちからは,思わず大きな歓声が聞かれました。運動会が近づいてきたなあと思せる瞬間でした。
画像1
画像2
画像3

大人気のカレー

9月21日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆カレー
 ◆ひじきのソテー
でした。

給食のカレーは,大人気です。
いつもはおかわりしない子もごはんを増やしてくれていました。
画像1
画像2

運動会に向けて4

 運動場では,4年生が団体演技「よさこいソーラン」に汗を流していました。先日,体育館で見かけた時よりも,一段と迫力のある出来栄えに発展しているのを見て,益々当日が楽しみになりました。みんな,がんばっていました!
画像1
画像2
画像3

全校ダンス練習(低学年)

 運動会が近づいてきました。各学年の協議や縁起の練習も進んできました。今日は,体育館で低学年の全校ダンスの練習を行しました。開会式の際,みんなで踊ります。楽しみにしていてください。
画像1
画像2

第2回PTA家庭教育講座

 20日(水)に第2回家庭教育講座を実施しました。教育委員会の小幡先生にお越しいただき,「子どもたちのスマホ事情と効果的な指導・ルールの在り方」をテーマに,便利の裏に危険が潜んでいること,また保護者として何ができるかについてお話を聞きました。
 多くの方にお越しいただき,ありがとうございました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校経営方針

学校いじめの防止基本方針

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp