京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:117
総数:650391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

全校練習3

画像1
画像2
 最後にエントリー種目の練習をしました。
 おみこしリレー・リレー・玉入れ・綱引きの4つの種目の中で,1つ自分の好きな種目に出場します。
 今日は,おみこしリレーとリレーの練習をしました。
 4人が1組になり,おみこしを落とさないように運びます。4人の心を一つにしてうまく運べるでしょうか。当日が楽しみです。

一生懸命10

 今日は,低学年の一生懸命をお伝えします。1年生は,かわいいデカパンをはいて元気に走る「デカパンリレー」に取り組みました。「ようい,ドン!」を今か今かと待ちわびる,1年生の緊張感が,練習とは言え,とても伝わってきました。
 2年生は,何やら赤,青の両面ボードを担任の先生の合図で出したり,引っ込めたりする練習に一生懸命でした。どんな光景になるのか,今から楽しみです。
画像1
画像2

一生懸命9

 久しぶりの運動場での練習。今日は,5年生が本番さながらに100m走に臨みました。「位置について 用意」真剣な面持ちで,スタートダッシュにかける子どもたち。20秒にも満たない一生懸命の時間を力いっぱいゴールを目指します。この意気込みだと,当日は白熱すること間違いなし。子どもたちの頑張りに期待したい気持ちでいっぱいになりました。
 5年生の後は,4年生です。「大風流婆裟羅踊り」の仕上がりも順調です。体育館で一つ一つの動きを学習していた時とは雲泥の差。みんな,音楽にのって楽しく踊っていました。今日は,特に色別の位置取りを確認しているようでした。みんな給食前の時間でしたが,一生懸命でした。
画像1
画像2
画像3

一生懸命8

 応援・準備・得点・ダンス・万顔旗…。これは,26日の予定しています運動会に向けた係活動の種別です。この係活動は,毎年の5・6年生が担います。今日は,係活動の打合せを6校時に行いました。それぞれの場所に分かれ,それぞれに,当日をイメージし,入念な準備が進められました。応援係は,体育館でその方法から,実際の応援の振り付けまでを,自分たちで試していました。また,廊下を利用して,自分の顔を取り付ける万顔旗係が,取り付け作業に入っていました。当日は,約640もの顔が運動会を観戦します。さらに,ある教室では,準備運動で踊るダンスの準備に一生懸命でした。それぞれの係で,それぞれの準備に勤しみました。
 このように,それぞれの係活動が,運動会では大きな役位を果たしてくれます。
画像1
画像2
画像3

一生懸命7

 今日は雨。6年生は体育館で練習です。これまでとは少し違う大人数の技(ウェーブ)に取り組みました。4クラスを3つに分け,それぞれのグループでウェーブを練習しました。ゆっくりと動きながら,波の感じを出して,回ります。途中では一息入れながらも,真剣な面持ちで取り組んでいました。回数を重ねる毎に,きれいな動きに変化していきました。
画像1
画像2
画像3

一生懸命6

 本日の話題も,やはり「運動会」です。1年生は,初めての運動会に向け,体育館で団体競技を行う際の入場に,表現ダンスを組も込みますので,その練習に一生懸命でした。体育館でしっかり練習してから,運動場で試すという流れになります。2年生は,集団演技を体育館で練習した後,運動場に出て,その仕上がり具合いを確認しました。ポイント(カラーコーン)を運動場に数か所置いて集合位置を確かめながらの練習でした。3年生も集団演技に伴う入場の仕方を練習しました。みなさんもご存知かと思いますが,「ロード トゥ グローリー(栄光への道)」という曲に乗って披露する表現ダンスは,とても迫力のありました。まだ体育館での練習ですが,運動場での仕上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

一生懸命5

今日はあいにくの雨降り。朝から,運動場では活動しにくい状況です。今回は,3校時に,校内を歩き,それぞれの学年の一生懸命を見つけました。まずは,2年生の学年体育です。体育館で,運動会に向けた団体演技の練習に一生懸命です。一つ一つの動作をしっかり聞いた後,みんなで踊ります。そして,決めのポーズもバッチリ!続いて,北館2階,音楽室で6年生の熱心なリコーダー練習に遭遇しました。6年生の音楽は,スクールサポーターの山田先生にピアノ演奏などでお世話になっています。体育館での様子とはまた違った6年生の一生懸命に感心しました。3校時の最後は,ひまわり学級を訪れました。ひまわり学級では,夏の間に育てたカボチャを使った調理をエプロン&マスクスタイルで実施中でした。切るには少し硬いカボチャに苦戦しながらも,なんとか無事切り終えていました。一生懸命作った「スイートパンプキン」の味は格別でした。みんな大満足でした。
画像1
画像2
画像3

一生懸命4

 ずいぶん完成度が上がってきました。先週から始めている6年生の組体操の練習。昨日は,運動場でも少し試せるほどの進捗状況です。しかし,今日は,再度,体育館に戻り,基礎練習を繰り返し行いました。2人技,3人技…,どれをとっても,しっかり集中し,友だちと息を合わせながら進めることが重要です。さらに人数が多い技になると,そのチームワークは,さらに求められるのです。そのためには,2人技や3人技の時から,真剣に練習することです。子どもたちは,号令に合わせながら,また,注意事項を守りながら,そして,一緒に取り組む友だちと心を合わせながら,今日も,一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

一生懸命3

 来る9月26日(土)に向けて,運動会の練習がどの学年でも行われていますが,教室での学習も,しっかり進めなければなりません。今日の5校時,5年生の3クラスは,それぞれに社会科(1組),算数科(2組),音楽科(3組)に取り組みました。体育館では,6年生が組体操を,運動場では,4年生が100m走に一生懸命取り組んでいます。5年生は,その一生懸命を教室での学習に発揮していました。座学の45分間ですが,時折吹く涼しい風に秋の気配を感じながら,それぞれの学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 平成27年度 卒業式
3/24 平成27年度 修了式

学校だより

こちら校長室

学校評価

学校運営協議会だより

学校経営方針

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp