京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:52
総数:649150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

運動会 4

最後は,力強い6年生の組体操です。

6年間の最後の運動会で,気持ちを一つにして取り組む組体操。
一人一人が自分の持ち場を,自分の役割を見事に果たしました。

誇らしい6年生の演技でした!!

そして,運動会は閉会式へー・

今年の優勝は,赤組でした。
2位  黄色
3位  青
4位  緑  

きっと今日,得たものは,これからの学校生活の中で,生きてくると思います。

参観くださった保護者の皆様,地域のみなさま,本当に最後までありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

運動会3

画像1
画像2
画像3
午後に入って,団体演技,協議が続きました!
それぞれの学年らしさが輝くものでした。

応援合戦もどの色も,大きな声で子どもたち一人一人が力を合わせて頑張りました。

運動会2

順調に,午前中のプログラムが進んでいます。

かわいい1年生の団体競技や,全校のエントリー種目「玉入れ」「綱引き」などの協議が繰り広げられています。

「一位やった」「ぼくは,2位やった」
「綱引き勝ったよ!」
と,口々に教えてくれます。みんな力いっぱい,満足いっぱいという感じです。

色事の勝負は,今のところ僅差で,赤組が優勢です。

画像1
画像2
画像3

運動会!

画像1
画像2
画像3
お天気が心配された運動会ですが,絶好の運動会日和となりました。

子どもたちも朝から,笑顔いっぱい元気いっぱいです。
開会式,5年徒競走,3年ロード・トゥ・グローリーとプログラムが順調に
進んでいます。


一生懸命13

 体育館で入念に一つ一つの技を確認した後,いよいよ最終練習を運動場で行なった6年生。すべてうまくできた訳ではありませんが,一人一人は真剣に,そして,みんなの心を一つにして,今日まで一所懸命取り組んできました。明日の最終プログラムに登場する6年生にご期待ください。
 明日の運動会では,6年生のみならず,各学年の趣向を凝らした集団演技や集団競技,さらには,全力で疾走する徒競走,学年を越えてのチームワークが勝利を呼び込む縦割りチームによるエントリー競技。みんな一生懸命取り組むからこそ,それぞれの子どもたちにとっても,ドラマチックな一日になることでしょう。今日まで,一生懸命取り組んできた積み重ねを,思う存分発揮してくれることを祈っています。
     〜絆を深め 全力をだしきろう みんな輝け 2015〜
画像1
画像2
画像3

同窓会絵画展

 1年生から3年生までが,夏休みに描いた絵を9月24日(木)に同窓会の方々が,子どもホールに展示してくださいました。 
 午後からは,雨の中,保護者の方々も見に来てくださいました。
 24日(木)25日(金)29日(月)30日(火)の4日間開催しております。
 10月1日(木)の中間休みには,同窓会絵画展の表彰式を会議室で行います。
画像1
画像2
画像3

一生懸命12

「ドラゴン ナイト」これは,開会式直後に,全校で踊る曲名です。今日は,4年生以上の約300人が,体育館で練習しました。事前にダンス係が練習し,この日は,舞台上で見本を示しました。みんなは今日までに,ダンス部が作成したビデオを見てきているので,それぞれに楽しく踊ることができました。館内の熱気と,一生懸命踊った頑張りで,子どもったいは汗びっしょりになりながらの練習風景でした。当日は,しっかり踊って,走る準備をしてほしいです。ダンス係さん,お疲れさまでした。
画像1
画像2
画像3

一生懸命11

午後から,運動場では,6年生が組体操の練習をしました。体育館で,じっくり丁寧に作り上げてきた技を,運動場で試します。一つ一つの技を真剣に取り組むとともに,立ち位置を確かめたり,パートナーとの息を合わしたりしながら,一つ一つの技を仕上げていきます。それぞれの技は,一人一人の努力で仕上がっていきますが,それが,6年生全体に広がった時,とても大きな達成感として,一人一人の掛け替えのない宝となります。
 一つ一つの技を壊さないためには,集中力と互いの協力が必要です。心を一つにして,真剣な練習は続きます。技は,作り上げていく過程と潰す過程がありますが,その両方に気を配りながら,進めています。
画像1
画像2
画像3

全校練習1

 9月15日(火),好天に恵まれ,1・2時間目に全校練習を実施しました。
 開会式の練習では,応援団長が,各色のスローガンを大きな声で宣言しました。
 次に,各色ごとに応援合戦の練習をしました。

画像1
画像2
画像3

全校練習2

 各色の応援団は,中間休みに集まり練習してきました。
 アイデアを出し合い,協力して頑張っています。当日は,各色の工夫した力強い応援合戦をぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 平成27年度 卒業式
3/24 平成27年度 修了式

学校だより

こちら校長室

学校評価

学校運営協議会だより

学校経営方針

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp