京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up21
昨日:117
総数:650397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

学校図書館が生まれ変わりました

 公共図書館と同じ日本十進法に沿って,子どもたちが探したい本を見つけやすいように図書ボランティア・環境委員・文教委員のの方々,学校図書館運営支援員,5・6年生,教職員が協力して本の並べ替えをしました。名前も,図書室から,学校図書館にかわりました。
 5年生が本棚から全ての本を出し,教職員が椅子と机を廊下に出しました。
 文教委員の方々は,本の整備など準備の時からお世話になりました。
 図書ボランティアと環境委員の方々は,本箱を移動して隅々まで掃除してくださいました。
 きれいになった図書館に,6年生と図書ボランティアの方々が協力して分類別に本を戻してくださいました.
 また,図書ボランティアの方々が,図書館の飾りを作ってくださり,より素敵になり,図書館に行くのが楽しみになりました。お忙しい中,また暑い中,図書館を使いやすく,きれいにしてくださってありがとうございました。
 ますます子どもたちが,本好きになってくれることと思います。
画像1
画像2
画像3

ミストがつきました

 本館と南校舎の間に,簡易型ミスト装置が設置されました。
 水道の蛇口を開けるだけでミストを散布することができます。
 今日は,大変蒸し暑く,中間休みと昼休みにミストを散布すると子どもたちは,「涼しい!」「気持ちいい!」と大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

5年生 無事帰ってきました

 5年生111名が,3泊4日の花脊山の家野外宿泊学習から無事帰ってきました
 4日間,晴天に恵まれ,全日程が予定通りに行われました。
 昨年の「みさきの家」の経験を生かし,今年は昨年以上に友達と仲良く協力し集団行動ができました。また,それぞれの役割を責任もって最後まで果たせたことは,大変立派でした。
 この経験を生かして,運動会,学習発表会も心を一つにして頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

給食試食会

 6月12日(木)11時から給食試食会を実施しました。
 まず,本校の栄養教諭が「学校給食について」の話をしました。
 次に,給食の試食です。今日の献立は,麦ごはん,牛乳,中華プリプリいため,とうふと青菜のスープでした。
 試食後は,1年生の教室に行って,子どもたちの給食を食べている様子を参観していただきました。子どもたちは,お家の方に観ていただいて,ちょっと恥ずかしく,でもうれしくていつもと違う給食の時間でした。
 1年生の学年委員の方々,お世話になりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修学院小学校いじめ防止基本方針

 本校では,いじめ防止対策推進法(H25.9.28施行)に基づき,「見逃しのない観察」「手遅れのない対応」「心の通った指導」の徹底を図り,「いじめを許さない学校づくり」を推進するために,「修学院小学校いじめ防止基本方針」を策定いたしました。そして,本日,学校ホームページ右端(配布資料欄)に掲載いたしました。
 みなさまにおかれましてはご一読いただきますとともに,学校は,「いじめを許さない環境」をつくっていくため,家庭・地域との連携をより深め,一人一人の子どもたちを徹底的に大切にしていきたいと考えています。ご協力の程,宜しくお願い申し上げます。

休日参観

 6月1日(日)に,休日参観を実施しました。
 3時間目まで,各学級の授業を参観していただきました。
 4校時は,災害等で緊急に下校する必要がある時を想定し,保護者の方にお子たちを確実に引き渡せるように『引き渡し訓練』を実施しました。
 保護者のみな様,大変暑い中,引き渡し訓練にご参加いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

子ども朝会

 今日の朝会は,児童会が主催し,各学年や学級の生活目標の交流を行いました。学校には,「正しく 楽しく たくましく」という「学校教育目標」があります。児童会にも,「真剣にチャレンジする えがおかがやく学校」という児童会目標があります。今日の取組は,それを受けて,各学級や学年で決めた目標を互いに交流し,全校で共通理解をした上で,日々の取組を進めていこうというものです。1・2年生は学年目標,3年生以上は学級目標を作りました。それぞれの目標には,いろいろと話し合ったあとがよく現れていました。発表にも工夫が見られ,子どもたちみんなも真剣に聞き入っていました。詳しくは,「きらら(校長)通信NO.3」でお伝えします。
画像1画像2

4年自転車安全教室 2

 子どもたちは,足が地面に着くように自分に合った自転車を捜し,自転車を運転しました。今日,学んだことを忘れずに,ルールを守り,安全に自転車に乗ってほしいと思います。

4年自転車安全教室 2

 子どもたちは,足が地面に着くように自分に合った自転車を捜し,自転車を運転しました。今日,学んだことを忘れずに,ルールを守り,安全に自転車に乗ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年自転車安全教室 1

 5月22日(木),4年生の自転車安全教室を実施しました。
 9時に,PTAの方々,見守り隊の方々にご協力いただき,運動場に自転車が走行するラインを引いていただきました。お世話になり,ありがとうございました。
 2時間目は,1組。3時間目は,2組。4時間目は,3組が交通ルールを守り自転車に乗りました。
まず最初に下鴨警察の方に,正しい自転車の乗り方を教えていただきました。
 自分の身長に合っている自転車に乗っているか,ブレーキは,両手でかける。夜は,必ずライトをつけて走ろう。など,教えていただきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/6 支部研究発表会

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校運営協議会だより

学校経営方針

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp