京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:129
総数:648652
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

新献立の日 タイピーエン

画像1画像2
今日の給食は
・たらのからあげ
・タイピーエン
・胚芽米ごはん
・牛乳
でした。
 今月の給食目標「いろいろな国の食べ物を知ろう」シリーズ。今日のタイピーエンは、中国の福建省という地域の料理で、明治時代に日本に伝わってきました。とくに熊本県では、材料を日本風のものに変えて食べられるようになり、それが親しまれています。
 今日の給食では、春雨、ぶた肉、えび、白菜、にんじん、たけのこ、しいたけを使っています。春雨のツルンとした口当たりとしょうがのかおりのするスープを具と一緒に味わって食べました。

 たらのからあげは、骨がなかったので子どもたちはパクパクとよく食べていました。

小学校ホームページ大賞受賞

本校は,このたび第10回全日本小学校ホームページ大賞(通称J-KIDS大賞2012)の「J-kIDS大賞ベストセレクション200」を受賞しました。
ホームページの充実に努めてきた結果がこのような立派な賞をいただけたものとたいへん喜んでいます。今後もなお一層のホームページの充実に努めていきたいと考えていますのでよろしくお願い申し上げます。
画像1

世界の給食室から 〜日本編〜

画像1
画像2
画像3
今日の給食は、
・筑前煮
・かきたま汁
・麦ごはん
・牛乳
でした。
 今月の給食目標「いろいろな国の食べ物を知ろう」シリーズ。今日の筑前煮は、日本料理で福岡県の郷土料理です。筑前煮は、福岡県の北西部を筑前の国とよんでいたことから「筑前煮」といわれるようになりました。とり肉、れんこん、ごぼう、にんじん、こんにゃくなどを油でいためて、さとうとしょうゆで煮て作りました。
 
 そして今日のかきたま汁には、「生のほうれん草」を使っています。

 6年生が修学旅行のため、給食室ではいつもより給食の量を減らしてつくっています。たくさん食べる6年生がいないので、給食室は少しさびしい気持ちがしています。今日6年生が無事に修学旅行を終え、明日また元気な顔を見せてくれるのを給食室一同、楽しみにしています。

台風献立の日

画像1
画像2
画像3
今日の給食は
・カレーピラフ
・トマトスープ
・プリン
・牛乳
でした。
 今日の給食は、台風にそなえて学校で保管しておいた米や缶詰、乾物を使って作りました。トマトスープには、保管しておいたもの以外に、ベーコンやたまねぎ、じゃがいもを加えて、具だくさんのスープにしました。
 今日の「カレーピラフ」は、給食室の大きなお釜で炊きました。
子どもの感想↓
 「カレー味だからいっぱい食べれたよ」「プリンおいしかったー!」など
 

紙飛行機12月号配布しました

 紙飛行機12月号配布しました。配布文書→こちら校長室でご覧ください。内容は、
・楽しい算数ー面積2ー
・「いじめ」について考える シリーズ3 「いじめの発見と組織的対応」
・やっぱり担任はいい!
・連続出場中 大文字駅伝 号砲2月10日(日)
です。 

世界の給食室から  〜中国編〜

画像1
画像2
画像3
今日の給食は、
・麦ごはん
・マーボーどうふ
・ほうれん草と大豆もやしのいためナムル
・じゃこ
・牛乳
でした。
 今月の給食目標「いろいろな国の食べ物を知ろう」シリーズ。今日の「マーボーどうふ」は、中国の四川地方の料理です。
 四川地方は、暑さや寒さがきびしいところです。そこで、とうがらしなどを使って、食欲を増したり、体をあたためたりする辛い料理や調味料が生まれました。
 「マーボーどうふ」は、ぶたひき肉ととうふをみそやピリッと辛いトウバンジャンなどでいため、煮こんだ料理です。
 今日は給食室の様子をご紹介します。もう12月になったので、給食室はクリスマスバージョンになりました。こどもたちはうれしそうに見ていました。

駅伝記録会

12/2 寒風が吹く賀茂川河川敷で6年生の駅伝記録会が行われました。本校からも6年生が出場し,がんばってタスキをつないで好成績をおさめました。
画像1

世界の給食室から 〜中国編〜

画像1
画像2
画像3
今日の給食は、
・ごはん
・天津飯の具
・豆腐と青菜のスープ
・牛乳
でした。今月の給食目標「いろいろな国の食べ物を知ろう」シリーズ。今日の天津飯は中国の料理です。天津飯には、かに、たまねぎ、たけのこ、しいたけ、枝豆、卵など、たくさんの具が入っています。かには、「冬の味覚の王様」と言われるように冬が旬の食べ物です。体をつくるたんぱく質を多く含んでいます。子どもたちは、天津飯の具をごはんに乗せて上手に食べていました。
 今日は給食室の様子もご紹介します。いつも4人の調理員さんたちが子どもたちの給食を作ってくださっています。今日はたくさんの卵を割ったり、たくさんの具を切ったりして大変でしたが、子どもたちの笑顔のために一生懸命作ってくださいました。

世界の給食室から 〜インド編〜

画像1
画像2
画像3
今日の給食は、
・麦ごはん
・カレー
・ひじきのソティ
・牛乳
でした。今月の給食目標は「いろいろな国の食べ物を知ろう」ということで、今日はインド料理で有名なカレーです。インドのカレーは何種類ものスパイスを混ぜて作られています。今日の給食のカレーにもオールスパイスやローリエが入っています。また、チーズやヨーグルトも入っていて、まろやかに美味しく仕上がっていました。子どもたちは、カレーだけでなくひじきのソティもたくさん食べてくれました。

朝会

11/25
朝に朝会がありました。栄養教諭の牧村先生の紹介のあと,先日できた修学院小学校のルールブックをもとにした学校長の人権についての話が,クイズ等も交えながらありました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了
3/21 卒業式
3/22 修了式

学校だより

学校評価

台風関連

その他の情報

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp