京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up65
昨日:73
総数:498249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

夏においしい食べ物「冬瓜」

6月29日(木)の給食は、
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●鶏肉のさっぱり煮
 ●小松菜のごまいため
 ●とうがんのくずひき
でした。

「冬瓜」は、夏においしい食べ物ですが、上手に
保存すると冬まで食べることができます。
「とうがんのくずひき」は、旬の冬瓜が美味しく、
夏にピッタリの料理でした。
画像1
画像2

バターうずまきパン

6月27日(火)の給食は、
 ●バターうずまきパン
 ●牛乳
 ●豚肉のケチャップ煮
 ●スープ
でした。

「バターうずまきパン」は、久しぶりの登場でした。
ふわふわでバターの香りがよく、大人気でした。

「豚肉のケチャップ煮」も好評で、たくさんの子が
おかわりをしてくれていました。
画像1

なま節のしょうが煮

6月22日(木)の給食は、
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●なま節のしょうが煮
 ●だいこん葉のごまいため
 ●すまし汁
でした。

スチームコンベクションオーブンで作った
「なま節のしょうが煮」は、身がふっくらと柔らかく、
しょうがの効いた煮汁も美味しかったです。
魚の苦手な子もパクパクと食べてくれていました。
画像1
画像2

「ソーセージと野菜のいためナムル」

6月20日(火)の給食は、
 ●味つけコッペパン
 ●牛乳
 ●ソーセージと野菜のいためナムル
 ●とうふのスープ
でした。

「ソーセージと野菜のいためナムル」は、水分が多く、
体の体温を下げる働きがある「きゅうり」を使いました。

すりごまの香ばしい風味、酢を使ったさっぱりした味つけが
大好評でした!
画像1
画像2

6月の和(なごみ)献立

6月15日(木)の給食は、
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●さわらの塩こうじあげ
 ●切干大根の煮つけ
 ●みょうがのみそ汁
でした。

牛乳がついた6月の和(なごみ)献立でした。
「さわらの塩こうじあげ」には、日本で昔から伝わる調味料のひとつ、
塩こうじを使いました。身は柔らかく、ごはんに合う魚料理でした。
「みょうがのみそ汁」には、夏が旬のみょうがを使いました。
みょうがのさわやかな香りとシャキシャキした食感が美味しいみそ汁で、
季節の味を味わいました。
画像1
画像2

ポークビーンズ

6月13日(火)の給食は、
 ●おさつパン
 ●牛乳
 ●ポークビーンズ
 ●小松菜のソテー
でした。

「ポークビーンズ」は、栄養たっぷりの大豆を
使って作りました。
じっくり時間をかけて煮こんだ「ポークビーンズ」は、
子どもたちに好評でした!
画像1
画像2

にしんなす

6月8日(木)の給食は、
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●にしんなす
 ●かきたま汁
でした。

「にしんなす」は、干したにしんを煮た煮汁を
使って旬のなすを煮ました。
脂の多いにしんとなすは、よく合い、京都で昔から
食べられてきた料理です。
画像1
画像2

ブラウンシチュー

6月6日(火)の給食は、
 ●黒糖コッペパン
 ●牛乳
 ●ブラウンシチュー
 ●ひじきのソテー
でした。

「ブラウンシチュー」は、サラダ油とバター、小麦粉を
使ってルーを手作りしました。
この手作りしたルーを使って、肉や野菜を時間をかけて
じっくりと煮込みました。
手作りで時間をかけた「ブラウンシチュー」は、
大人気でした。
画像1
画像2

夏野菜のあんかけごはん

6月1日(木)の給食は、
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●夏野菜のあんかけごはん(具)
 ●ひじきの煮つけ
でした。

「夏野菜のあんかけごはん」は、旬のなすや万願寺とうがらしを
使いました。だしのきいたとろみのあるあんがとてもおいしく、
ごはんがスルスルとすすんで、おかずもごはんも完食でした。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力・学習状況調査

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp