京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up39
昨日:73
総数:498223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

6年生〜京キッズ会議〜

画像1
 今日、オンラインで京キッズ会議がありました。
葵小学校は初参加です。

33校の参加校同士をつなぎ、自分たちの学校の特色や、頑張っている取組について紹介したあと、「学校をよりよくするためにできること」について意見を出し合いました。

自分たちの学校のことを真剣に考え、よりよくするために話しあったことを、2学期の活動に生かせるといいですね。

2年 英語活動「いくつかなクイズをしよう」

画像1画像2画像3
 単元のゴールとして、ロイロノートを使って作った「いくつかなクイズ」を出し合いました。How many〜? の表現を用いながら、果物の数を尋ねていました。一人ひとり違った面白いクイズがたくさん出てきました。
 授業が終わって中間休みになると、「もっといろいろな人にクイズを出したい!」という子どもたちがいたので、教室を飛び出して先生たちにもクイズを出すことになりました。自分の英語が相手に伝わると、とても嬉しそうにしていました。今回の学習で、英語がより身近なものに感じたのではないでしょうか。

6年 社会を明るくする運動

画像1画像2
18日に6年生を対象とした「社会を明るくする運動」の啓発授業がありました。社会を生きる上で、知ってほしいこと、そして考えてほしいことをテーマに授業をしていただきました。また、薬剤師の方からは薬の正しい飲み方についてのお話もありました。
これからの時代を生きる子どもたちにとって、いろいろと考えを深める時間となりました。

1年生 タブレット学習をしました。

画像1画像2
今週からタブレットを取り入れた学習が始まりました。
まずはパスワードやIDをタブレットに打ち込むことを頑張り、
何度も練習しながらタブレットを起動することができました。
その後はミライシードをやりました。国語や算数などをして、
たくさんポイントを貯めて楽しく取り組むことができました。

5年 食の学習

栄養教諭の河合先生に食の学習をしていただきました。
今回のテーマは「ごはんの適量を知り、食べれる工夫を考えよう」です。
まず最初にクラスでの給食の状況を把握するために、アンケートに取り組みました。
標準量に対して、クラスのみんながどれぐらいの量を食べられているのかについて考えました。
そして、炭水化物の働きや必要性を学んだあと、自分の身長と運動量から割り出した適正量を知り、今後の食事量についてふり返りました。
食欲が落ちてくる時期ですが、成長期を迎える5年生の子どもたちには、
しっかりと栄養を摂り、いきいきと過ごして欲しいと思います。
画像1画像2

3年 音楽

画像1画像2
3年生から始まったリコーダーも、たくさんの曲が演奏できるようになってきました。みんなの音色が合わさるととてもきれいです。2学期はどんな曲ができるようになるのか楽しみです。

1年 国語「おおきなかぶ」

画像1画像2画像3
おおきなかぶの音読劇発表会に向けて、練習が始まりました。初めてグループごとに役割分担をしたりせりふを考えたりしています。1年生にとって大人数で相談することはとても難しいことですが、少しずつ声を掛け合って練習を進めています。教室にも大きなかぶが出来上がり、それを一生懸命引っ張っていました。来週はいよいよ音読劇発表会です。全員が自信をもって自分の役をやり遂げられるようにしていきたいと思います。

1年 みずや すなで あそぼう

画像1画像2
おうちから持ってきてもらったプリンカップやマヨネーズなどの
容器をつかっていろいろな砂のあそびをしました。
砂を水でぬらして泥団子を作ったり、水を運んでおおきな川を作ったり、
一人ひとり色々な想像を形にしていました。
あっという間の2時間でした。

1年 生活「なつだ とびだそう」

画像1画像2画像3
今週は、日に日に温度が上がり、暑い日が続きました。生活科では、暑い日でも遊べる遊び方を考えてみんなで遊びました。最初は空の容器を水鉄砲にして、水を飛ばして遊びました。追いかけっこをしたり、遠くに飛ばし合いをしたりして、暑さにも負けず大盛り上がりでした。後半は、砂場で山や川を作って遊びました。「水を運んできてー。」「川を作って、つなげてみよう。」とみんなで協力して作ることもとても楽しそうでした。最後に、「毎日こんな授業がいいな。」とつぶやいていた子どもたちでした。
 

2年 英語活動「いくつかなクイズをしよう」

画像1画像2
 1学期の英語活動では、数の数え方や尋ね方を学習してきました。その学習を生かし、GIGA端末を使って「いくつかなクイズ」を作りました。ロイロノートを本格的に活用し、自分だけのクイズを考えました。たくさんの種類の果物を並べたり、大きさを変えて並べたりするなど、一人ひとりの工夫が見られました。
 次の時間には、友だちどうしでクイズを出し合う予定です。数の尋ね方をしっかり言えるか、Let's try! 楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力・学習状況調査

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp