京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:115
総数:498035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

あおいカレッジ 本格的にゼミ活動が始動しました

画像1画像2画像3
あおいカレッジの探究活動が本格的に始まりました。

キッズゼミの児童が,幼児さん向けに葵バージョンのピタゴラスイッチを作成していました。

理由を尋ねると,自分が小さい頃ピタゴラスイッチが大好きだったから,喜んでくれるのではないかと思い取り組んでいるのだそうです。

「どんなところが好きだったの?」と問いかけると,

「ストーリー性のあるところ。」と答えが返ってきました。

どんなストーリー性のあるピタゴラスイッチができるのか?

また,本当に幼児さんは喜んでくれるのか?

これから,子どもたちの探究の旅が始まります。

各ゼミの先生たちも「問い」を基に,ガイド役として支援していきます。

あおいカレッジ 探究活動研修会

画像1画像2画像3
2名の堀川高校の先生をお招きし,探究活動研修会を行いました。

今,あおいカレッジの各ゼミでは課題が出そろったところです。

今後この課題をいかに探究に深めていけるのか,各ゼミごとにアドバイスをいただきながら,今後の進め方を整理する機会となりました。

これからも,継続的にご助言をいただきながら,あおいカレッジを進めていきたいと思います。

あおいカレッジ システム思考研修会

画像1画像2
チェンジエージェントの小田理一郎氏をお招きし,システム思考について学ぶ教職員研修会を行いました。

俯瞰的な視点で物事をみつめることで,学びの質が深まると考えています。

第2サイクルのあおカレッジのカリキュラムにシステム思考を取り入れ,「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指していきます。

あおいカレッジ チームビルディング

画像1画像2画像3
大切にしたいニーズ(願い)を選びながら,チームビルディングに取り組みました。

「気楽さ」「あそび」「平和」「楽しみ」

など,「皆が安心して取り組めることを目指したい」という思いが伝わってくるチームが多くあります。

特に,6年生のリーダーシップが輝いています!

4年生にとって,頼もしい6年生ですね。

あおいカレッジ 課題設定

画像1画像2画像3
平和ゼミでは,
身近な平和チーム・STOP戦争チーム・平和の意味チーム・世界の平和チーム・世界と日本の関係チーム
の5つのチームが誕生しました。

それぞれのチームごとに課題と仮説を設定し,探究活動をスタートさせていきます。

あおいカレッジ ワクワクシェア会

画像1画像2画像3
子どもたちのゼミが決定しました。

今日は,まず,子どもたちがどんなワクワクを持っているのかを共有し,チームを作っていきました。

それぞれの子どもたちのワクワクに,共感する姿が多くみられました。

2022 あおいカレッジ

あおいカレッジが始まります。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

健康観察票

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力・学習状況調査

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp