京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:112
総数:498386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

11月29日 「ミルクコッペパン」

11月29日(火)の給食は、
 ●ミルクコッペパン
 ●牛乳
 ●コーンのクリームシチュー
 ●ツナとひじきのソテー
でした。

寒い時期になり、温かいシチューが美味しい季節に
なりました。

今日は、コーンが入った「コーンのクリームシチュー」でした。
シチューの白色と人参の赤色、コーンの黄色、彩りがきれいで、
味だけでなく目でも楽しみながら食べてくれていました。
画像1
画像2

11月24日 「カレー」

画像1画像2
11月24日(木)の給食は、
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●カレー
 ●ソテー
でした。

給食の手作りの「カレー」は、子どもたちに大人気!
今日も朝から給食時間をたくさんの子が楽しみにして
くれていました。
麦ごはんもカレーもみんなモリモリと食べてくれたので、
おかずはもちろん、麦ごはんも空っぽになりました!

11月22日 「きのこスパゲティ」

11月22日(火)の給食は、
 ●小型コッペパン
 ●牛乳
 ●きのこスパゲティ
 ●ほうれん草のソテー
でした。

きのこのおいしい季節になりました。

「きのこスパゲティ」には、歯応えがおいしいエリンギ、
香りが魅力のマイタケ、味と香りと食感のよい肉厚な生しいたけを
使いました。
3種類のきのこが楽しめ、子どもたちにも大好評でした。

画像1
画像2

11月17日 「黒糖」

11月17日(木)の給食は、
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●鶏肉ととうふのくず煮
 ●もやしのごま煮
 ●黒糖
でした。

沖縄の文化に触れる、食体験を広げる、黒糖が地球に
やさしい食べ物であることを知る目的で沖縄県産の「黒糖」を
給食で提供することになりました。

ゆっくり口の中で溶かしながら味わって食べました。
黒糖独特の甘さやほんのり感じる苦味など自分なりにいろいろな
味を見つけながら食べてくれていました。
画像1画像2

11月15日 「ポークビーンズ」

11月15日(火)の給食は、
 ●おさつパン
 ●牛乳
 ●ポークビーンズ
 ●小松菜のソテー
 ●角チーズ
でした。

11月の給食では、「地球にやさしい食事」を考える
ことができる献立を取り入れています。

「ポークビーンズ」は、大豆と大豆のゆで汁を使って、
大豆の栄養が無駄にならないように作りました。
食材を無駄なく使うことで、食品ロスの削減にもなり、
栄養も摂ることができます。

画像1

11月10日「プルコギ」

11月10日(木)の給食は、
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●プルコギ
 ●中華コーンスープ
でした。

「プルコギ」は、韓国・朝鮮料理のひとつです。
給食では、旬の「まいたけ」や「にら」を使いました。
甘辛い味付けは、ごはんによく合い、おかずもごはんも
もりもり食べて完食でした。
画像1
画像2

11月1日 「いわしのカレーあげ」

11月1日(火)の給食は、
 ●全粒粉パン
 ●牛乳
 ●いわしのカレーあげ
 ●野菜のスープ煮
でした。

「いわしのカレーあげ」は、カリッと揚げたてで
子どもたちに大人気でした。
魚が食べやすいメニューで、苦手でも食べることが
できていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校預り金納入のお知らせ

学校だより

健康観察票

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp