京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:108
総数:496523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

運動会の練習

画像1
画像2
 6年生の団体演技 Love & Peace の練習風景です。市民検診に来られた方がたくさんおられて,皆さんが見守る中でちょっぴり緊張した表情で取り組んでいました。

なかよしタイム

画像1
画像2
画像3
 たてわりの異年齢集団で遊ぶ「なかよしタイム」

 高学年はリーダーシップの発揮の場であり,自分達で遊び方を話し合って決めて,主体的に活動しています。運動場では,ほほえましい姿も見られます。

給食試食会

画像1画像2
 子ども達にとって学校生活の中でとても楽しみにしている事の一つに「給食」があげられます。給食についての話や子ども達の給食時間の様子も参観,また,実際に給食を味わっていただく給食試食会を開催しました。

 栄養教諭からの話の中では,子ども達の食生活を豊かにするために,献立の作成から物資の調達や調理方法などにを工夫をこらしていることや,子ども達が口にするまでにたくさんの人がかかわっていることなどを内容としました。食生活を考えるきっかけとなれば幸いです。

 この日は地産地消献立・和(なごみ)献立でした。昔と比べてずいぶんと変わってきていることを実感していただいたのではないでしょうか。

教育実習生が奮闘中

画像1
 朝の登校時に校門では,たくさんの「おはようございます」が響いています。本校では今週より教育実習生を受け入れました。その実習生達が,朝の子ども達の登校を迎えています。葵校の子ども達と一緒にたくさんの経験を積んで,ステキな先生になってほしいです。

図書ボランティアの皆様 ありがとうございます

画像1
画像2
画像3
 今年度も,読み聞かせ・人形劇講演・図書館開館のお手伝いや図書館の飾りつけなどを通して,葵校の子ども達の読書活動をより豊かにしていくサポートをしていただきます。
 
 この日は「朝の読み聞かせ」です。全てのクラスに入っていただきました。本の世界に入り込んだ子ども達です。今後もいろいろとお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

きらりタイム

画像1
画像2
画像3
 この日のきらりタイムは,
  
  1 学校長の憲法についてのお話 
  2 お話をうけて,自分たちの学校生活,
       特に言葉の使い方ををふりかえる時間
    〜児童会から全校のみんなに「問い」を投げかけ〜
 
 です。

  子ども達が学校長の「問い」や児童会の代表委員のみんなからの「問い」に丁寧に考え,答えようとしていたのが印象的でした。

いっぱいの花がお出迎え

 玄関前は,葵ふたばサークルの方々にご協力いただき,色とりどりの花でいっぱいです。登校してくる子ども達,来校していただく地域の方々も思わずいい気もちになります。花がらをつんで,きれいなものはおし花にもしていかれるそうです。

 日々のお世話,本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

1,2年 なかよしいっぱいだいさくせん〜学校たんけん〜

画像1
画像2
画像3
 2年生は,1年生に学校のいろいろな場所を案内することを通して,2年生としての自覚のめばえがみられます。

 1年生は,2年生と一緒に,教職員と出会ったり,施設を見たりすることを通して,施設と人とのいろいろなかかわりに気づいていく様子が見られます。

 

アマゴだより

 職員室前の廊下に大きな水槽がいくつか設置しています。子ども達の人気スペースです。そのうちの一つの水槽にアマゴがいます。渓流魚のため,水温の変化に弱く,飼育するには,水温管理などが難しいのですが,飼育委員会を中心に教職員もしっかりお世話をしています。
 この土日に水槽を掃除して,ステキな隠れ家になるようなスペースもつくってもらったアマゴくんは,今日もとっても優雅に楽しそうに泳いでいました。
画像1
画像2
画像3

参観・懇談会(低学年)

画像1
画像2
画像3
 この日は,低学年の参観,懇談会でした。1年生にとっては,給食後の初の授業です。おうちの方もたくさん見に来られて,どっきどきの授業でした。でも,元気いっぱいでしっかり学んでいました。

 2年生,3年生はすっかりベテラン(?)の雰囲気です。落ち着いて新学年になって意欲的な学習の様子を見ていただくことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 集会 委員会活動 身体計測4年
9/5 朝の読み聞かせ 身体計測3年 ALT
9/6 ブクブクタイム ALT
9/7 身体計測2年 5−2以外は14:15下校 食育2−3
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp