京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up48
昨日:73
総数:498232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

なかよし運動会

画像1
 今日は、下鴨小と松ヶ崎小学校のお友だちが葵小学校に集まり、おひさまのなかまたちといっしょになかよし運動会が開催されました。
 「がんばるそ!」「オーッ!」という元気いっぱいのかけ声を皮切りに、風船ラリーではどの学校も最高記録を出し、ボール運びリレーではちがう学校のお友だちとも息をあわせて協力し、上手にボールを運んでいました。
 最後は、みんな大好きな巨大バルーンでした。フワフワしたバルーンの上にのったり、下をくぐったり、笑顔がいっぱい輝いていました。3小学校のお友だちがもっとなかよくなれた素敵な時間でした。
 
画像2

ふれあい学習 6年生

画像1画像2画像3
 6年生は、学級活動の時間でした。今や生活に欠かせないスマートフォン 高学年ともなると自分のスマホをもっている子も多いのではないでしょうか?正しく使うと便利なSNSですが、使い方を間違えると相手を傷つけたり、自分が危ない目にあってしまったりすることについて考えました。

 最後になりましたが、本日もお忙しい中、ふれあい学習に多数ご来校いただきありがとうございました。どの学年も人権にかかわる内容の学習でした。ご家庭でも話題にとりあげていただけるとありがたいです。

ふれあい学習 5年生

画像1画像2画像3
 5年生は、体育館にて学年で学習をしました。自分らしく生きるために、あっていいちがいとあってはいけないちがいについて対話を通して考えを深めました。

 また5分休憩には、学童大音楽会でも歌う「ふるさと」の二部合唱を披露しました。透明感のある美しいハーモニーが体育館に響き渡りました。とても素敵な歌声で保護者の皆様を魅了していました。

ふれあい学習 4年生

画像1画像2画像3
 4年生は、総合的な学習の時間でした。SDGsの17の目標をもとに、それらを実現するために社会の中に見られるユニバーサルデザインに迫りました。誰もが過ごしやすい社会について一生懸命考える頼もしい子どもたちの姿が印象的でした。

ふれあい学習 3年生

画像1画像2画像3
 3年生は、学級活動の時間でした。日本ではあたり前だと思っている習慣が世界ではそうではないという気づきから、文化や習慣のちがいを知ることで、世界の人々とのかかわり方が大きく変わってくることにまで考えを深めていました。

ふれあい学習 2年生

画像1画像2
 2年生は、道徳の学習でした。「くりのみ」というお話をもとに、あたたかい心について考えました。うさぎときつねのロールプレイでそれぞれの気持ちを表現していました。

ふれあい学習 1年生

画像1画像2画像3
 1年生は、道徳の学習でした。「はしのうえのおおかみ」のお話をもとに、親切にするとどんな気持ちになるのかを考えました。うさぎとおおかみのロールプレイが微笑ましかったです。

ふれあい学習 おひさま

画像1画像2画像3
 おひさま学級は、赤ちゃんがうまれるまでを学習していました。お母さんのお腹の中にいたころのサイズを人形を使って確かめながら、その大きさの変化に驚いていました。また、自分たちが赤ちゃんだったころの写真も登場し、少し照れながらも満面の笑顔があふれていました。とても心あたたまる時間でした。

ミッションクリア?!

画像1
 ここで少しミッションをご紹介します。集めた落ち葉でちょうど20グラムピッタリにするミッションでは歓喜と落胆の声が…はたしてピッタリ賞は出たのでしょうか??
 またあるミッションでは、木の枝や落ち葉を使って誰かの顔をつくっていますよ。誰の顔だか分かりますか?正解は、子どもたちに聞いてみてください♪
 さて、みんなぼちぼちとゴールの北園に集まって来ている模様です。
この後は、お楽しみのお弁当です。がんばって歩いたので、お腹がペコペコです。

秋をみつけたよ

画像1
 1年生には、なかよし遠足とはまた別のミッションもあるようです。どんぐりやきれいな落ち葉など、次々と秋を見つけていきます。そんな1年生の様子を見て、さりげなく協力する他学年の姿が素敵です☆
 すごい立派なクヌギや松ぼっくりが見つかっています♪どのグループも安全に気をつけてゴールの北園を目指してくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力・学習状況調査

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp