京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up74
昨日:73
総数:498258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

休日参観 3年生

画像1
 3年生は、体育と算数の学習でした。ハンドベースボールは学年で実施し、白熱した試合が繰り広げられました。一万をこえる数は、お札をイメージすることで位のちがいを身近に感じていました。

休日参観 2年生

画像1
 2年生は、算数と国語の学習でした。いろいろなひき算の筆算や同じ部分をもつ漢字集めにチャレンジしました。

休日参観 1年生

画像1
 1年生は、算数と図工の学習でした。おうちの人に観てもらうのが、うれしいような、はずかしいような…みんながんばって活動していました。

6年生〜調理実習

画像1画像2画像3
家庭科「朝食から健康な1日の生活を」の単元で「いろどりいため」を作りました。

効率よく作るための工夫を考えながら、グループで協力していました。

「玉ねぎが甘い」「ピーマンもおいしい」

自分たちで作った野菜いためは、格別だったようです。

お家でも作ってみたいと言っている子どももいました。



重要 非常措置のお知らせ

非常措置のお知らせを右バナーの「お知らせ」欄にも掲載していますが、
こちらからもアクセスできます。

👉地震の非常措置のお知らせ
👉台風の非常措置のお知らせ

チャレンジタイム 和みタイム(茶道)

画像1画像2画像3
学校茶道の木村先生にお越しいただき、和みタイム(茶道)2回目のお稽古を行いました。

今日は、茶巾の扱いとふくさ捌きなど、割り稽古を中心に行いました。

最後は、お菓子を食べた後にお自服でお茶をいただきました。

子どもたちはいつもと違った雰囲気の中で、心を落ち着けてお稽古に励んでいました。


きらりタイム「なかよしフェスタに向けて」

画像1
きらりタイムでなかよしフェスタに向けて本部役員から提案がありました。その後、グループごとになかよしフェスタで出したいお店について6年生が中心となって話し合いました。来週からなかよしフェスタの準備を始めていきます。

2年 まちをたんけん 大はっけん

画像1画像2
 前回は葵小学校の南側を探検しましたが、今回は下鴨本通りを上がり、北山通りまで歩きました。「八百屋さんがあった。」「このスーパーに行ったことがある!」「あれは何屋さんだろう?」と、たくさんのものを発見していました。初めて通る道もあったようで、子どもたちは目を輝かせていました。

にしんなす

6月8日(木)の給食は、
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●にしんなす
 ●かきたま汁
でした。

「にしんなす」は、干したにしんを煮た煮汁を
使って旬のなすを煮ました。
脂の多いにしんとなすは、よく合い、京都で昔から
食べられてきた料理です。
画像1
画像2

はないっぱいになあれ

画像1
 梅雨の中休み ふたばサークルのみなさんが花の手入れをしてくださいました。色とりどりの花々が正門付近を鮮やかに彩っています。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力・学習状況調査

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp