京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:108
総数:496523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

1年 生活科 チューリップの球根を植えたよ

画像1画像2
 生活科では、あさがおを種から育てることを通して、植物を育てたり生きものの命を大切にしたりすることを学習してきました。
 今日からは、チューリップを育てます。「大きくなってね。」「きれいに咲いてね。」と願いを込めながら球根を植えました。何色の花が咲くか楽しみですね。

5年「茶道体験」

5年生は今日茶道体験をしました。

おじぎのしかたや,お茶のたて方,道具の名前などを教えていただきました。

茶せんを使ってお茶をたてるのは少し難しそうでしたが,女性会の方が丁寧に教えてくださいました。

日本の文化について触れる、とても貴重な経験になりました。
画像1

3年 外国語活動

画像1画像2画像3
3年生の外国語では様々な形を組み合わせてお手紙を作るために、形を英語で表現する練習をしています。

ALTの先生がお店やさんになって好きな色の形を英語で表現し、クリスマスリースを作りました。最後には子ども同士でお店屋さんもして、欲しいものを聞いたり伝えたりすることができました。


花いっぱい

 ふたばサークルのみなさんが、正門付近の花壇を整備してくださいました。校庭の木々も色づき、散ってゆく季節になってきました。気分も少し沈んでしまいそうになりますが、きれいな花を見ると心が癒されます。ありがとうございました!

画像1

11月17日 「黒糖」

11月17日(木)の給食は、
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●鶏肉ととうふのくず煮
 ●もやしのごま煮
 ●黒糖
でした。

沖縄の文化に触れる、食体験を広げる、黒糖が地球に
やさしい食べ物であることを知る目的で沖縄県産の「黒糖」を
給食で提供することになりました。

ゆっくり口の中で溶かしながら味わって食べました。
黒糖独特の甘さやほんのり感じる苦味など自分なりにいろいろな
味を見つけながら食べてくれていました。
画像1画像2

ニュースポーツゼミ「ボッチャ体験」

画像1画像2画像3
 ニュースポーツゼミの「ボッチャ」グループは「ボッチャをたくさんの人に広めよう」という課題を立て、ボッチャのルールや起源を調べてきました。
 2サイクルでは、「実際にボッチャをしてみたい。」「詳しい人に話を聞きたい。」という声が上がったので、京都総合福祉協会京都市紫野授産所の方にボッチャを一緒にしていただいたきました。「ボッチャ」グループだけでなく、ニュースポーツゼミみんなでゲームを楽しみました。
 その後、京都ボッチャ協会の方に子どもたちの質問に答えていただきました。
 その中で「ボッチャを障害者のスポーツとだけとらえずにだれもが楽しめるスポーツとして『ボーダレスボッチャ』として広めたい。」とおっしゃっていました。
 子どもたちのこれからの探究にとってよい経験になったことと思います。

おひさま学級 英語活動

英語専科の先生とALTの先生との英語の学習を楽しんでいます。
今回は、アルファベットの文字合わせに取り組みました。
画像1

おひさま学級と5年生との交流会

画像1
画像2
画像3
年度当初に生活単元学習で、「葵小学校のみんなと仲良くなりたい!!」という計画を実行しています。
交流会を重ねる度に、子どもたちはリラックスしていろいろな学年のみんなと交流することを楽しむことができています。
5年生のみんなは、とても優しくて思いやりがある人が多いです。
話を聴く姿勢も素晴らしく、基本的なこと、当たり前のことがしっかりできる素敵な人が多いな…という印象です。
交流会の時だけでなく、廊下ですれ違った時に声をかけてくれる子もいます。
また、交流の機会がもてたらいいな…と思っています。

重要 お知らせ

 いつも本校教育にご理解・ご協力を賜りありがとうございます。
 
 過日は、低学年の授業参観・引き渡し訓練へ多数ご参加いただきありがとうございました。
 
 さて、感染症の拡大防止に向け、保護者、地域の皆様におかれましては、家庭内感染の防止やお子様やご家族に少しでも体調不良がみられた場合は、登校(外出)を控えていただくなど、引き続き、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

画像1

11月15日 「ポークビーンズ」

11月15日(火)の給食は、
 ●おさつパン
 ●牛乳
 ●ポークビーンズ
 ●小松菜のソテー
 ●角チーズ
でした。

11月の給食では、「地球にやさしい食事」を考える
ことができる献立を取り入れています。

「ポークビーンズ」は、大豆と大豆のゆで汁を使って、
大豆の栄養が無駄にならないように作りました。
食材を無駄なく使うことで、食品ロスの削減にもなり、
栄養も摂ることができます。

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

健康観察票

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力・学習状況調査

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp