京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up88
昨日:55
総数:496503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

11月15日 「ポークビーンズ」

11月15日(火)の給食は、
 ●おさつパン
 ●牛乳
 ●ポークビーンズ
 ●小松菜のソテー
 ●角チーズ
でした。

11月の給食では、「地球にやさしい食事」を考える
ことができる献立を取り入れています。

「ポークビーンズ」は、大豆と大豆のゆで汁を使って、
大豆の栄養が無駄にならないように作りました。
食材を無駄なく使うことで、食品ロスの削減にもなり、
栄養も摂ることができます。

画像1

11月10日「プルコギ」

11月10日(木)の給食は、
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●プルコギ
 ●中華コーンスープ
でした。

「プルコギ」は、韓国・朝鮮料理のひとつです。
給食では、旬の「まいたけ」や「にら」を使いました。
甘辛い味付けは、ごはんによく合い、おかずもごはんも
もりもり食べて完食でした。
画像1
画像2

重要 R4 研究報告会のご案内

 令和5年2月7日(火)開催予定の研究報告会の案内を右バナー下に掲載しています。
参加を希望される際には、案内にあるQRコードを読み取っていただき、「参加申し込みフォーム」よりお申し込みください。

<swa:ContentLink type="doc" item="142452">☞R4 研究報告会(2次案内)こちらからもご覧いただけます</swa:ContentLink>

なかよし遠足

画像1画像2画像3
秋晴れの中、全校児童で宝が池に「なかよし遠足」に出かけました。1・6年、2・4年、3・5年のペア学年ごとに歩いていき、宝が池の周辺では秋の植物や動物たちを見つけるウォークラリーにも取り組みました。普段は「仲のいい年の離れたお友達」が、今日は「頼れる上級生」と「上級生の話をしっかり聞く下級生」として頑張る姿がたくさん見られました。今日、グループの中で深まった絆がこれからの活動につながることを楽しみにしています。

3年 社会・総合

学習をポスターでまとめた後には、「火事への備えとして自分たちにできることは何だろう。」を考えました。消火器の使い方を知る・訓練に参加する・学校の消火バケツの水を確認する・ストーブの近くに燃えやすいものを置かない…などたくさんのアイデアが出てきました。
掃除時間に、早速「社会で習ったね。やっておこう。」と言いながら、水を足してくれている子たちがいました。
画像1
画像2

3年 社会・総合

総合的な学習の時間で、『学校の安全・町の安全』について考えていますが、社会科でも「消防のはたらき」の単元があり、社会・総合として学習を進めてきました。火事がおこったときの協力体制や火事を防ぐための取組について学び、グループで「火事から守る工夫」をポスターにまとめました。
画像1
画像2
画像3

2年 図画工作科「おもいでを かたちに」

画像1画像2
 楽しかったことやがんばったこと、形にしたい思い出を粘土で表しました。家族と出かけたこと、つりをしたこと、公園で遊んだことなど、楽しかったことを思い出しながら作っていました。粘土を丸めたり、のばしたり、ひねり出しだりなど、表し方を工夫していました。

2年 生活科「1年生とあそぼう会」がんばりました!

画像1
「あそんで ためして くふうして」で作ったおもちゃや遊びでお店を開き、1年生と一緒に遊びました。作ったおもちゃでどんな遊びができるか、1年生に楽しんでもらうためにはどんなルールにしたらよいかなど、一生懸命に考え、2年生同士で遊びを試して感想やアドバイスを伝え合い、準備をしてきました。当日は、「たくさんのお店を回れたよ。」「ボーリングが楽しかったよ。」などの感想を1年生が話してくれました。2年生は「1年生がありがとうって言ってくれてうれしかった。」「いっぱい来てくれてうれしかったよ。」「1年生に遊び方をがんばって教えたよ。」などの感想を話しており、1年生を楽しませようとがんばったことが伝わってきました。

2年 国語科「馬のおもちゃの作り方」

画像1画像2画像3
「おもちゃの作り方のわかりやすくかんたんなせつめい書を書こう。」をゴール設定とし、学習計画を立てています。

相手意識をもってせつめい書づくりを進められるよう、GIGA端末を活用しながら、子どもたちで学習計画を立てていきます。


11月1日 「いわしのカレーあげ」

11月1日(火)の給食は、
 ●全粒粉パン
 ●牛乳
 ●いわしのカレーあげ
 ●野菜のスープ煮
でした。

「いわしのカレーあげ」は、カリッと揚げたてで
子どもたちに大人気でした。
魚が食べやすいメニューで、苦手でも食べることが
できていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校預り金納入のお知らせ

学校だより

健康観察票

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp