京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:108
総数:496523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

4年生 生き方探究館 モノづくりの殿堂・工房学習

 生き方探究館でモノづくりの殿堂・工房学習を行いました。
 殿堂学習では、京都のモノづくり企業(17社)の展示を周り、調べ学習をしました。体験できるブースも多く、楽しみながら学ぶことができました。
 工房学習では、LEDを用いた工作を体験しました。色の三原色を知り、様々な色が3色から作られることにおどろいていました。自分たちが作った回路に電気を通すと、様々な色に光り、大きな歓声が上がっていました。

 「モノづくり」に関心を持ち、自分自身の将来や夢について考えを深めるきっかけになればと思っています。

画像1画像2画像3

2年 体育科「リズムあそび」「おりかえしリレー」

画像1画像2画像3
 スポーツフェスタが迫ってきました。ダンスもずいぶん上達してきました。この日は、初めて運動場に出て踊りました。運動場いっぱいに広がって並んだ列から、円に移動する練習もしました。おりかえしリレーは2回目。練習が終わった後、作戦を考えているチームもありました。本番まで約2週間。子どもたちはとってもがんばっています。

おひさま学級 楽しい英語タイム

英語専科の先生とALTの先生との英語活動です。
食べ物のカードをたくさん並べて、お店屋さんごっこをしました。
緊張しながら、やりとりをしている様子が見られました。
画像1

表現ゼミ ゲストティーチャー

画像1画像2
表現ゼミでは、ゲストティーチャーの方々を迎え、表現することについて学びました。
はじめに同じセリフでいくつかのパターンの演技をしていただきました。さらに音楽が付くことによるちがいや効果など、第一サイクルで調べたことをもとに実際に見ることでより深めることができました。
ワークショップではジェスチャー伝言ゲームに挑戦しました。気持ちを動きで表したり難しいお題にも細かいところに意識を向けながら試行錯誤していました。
今回の学びを、来週以降の第二サイクルに生かしていければと思います。

4年生 道徳「きまりを守って」

画像1画像2
道徳の学習では,「きまりを守る」ことについて考えました。「雨ととのさま」のお話からきまりを守る門番ときまりよりもお殿様の命令を優先する家来について考えました。門番の気持ちとしては,「お殿様がきまりを守らないとみんなも守らなくなる」「門番として,だれであろうときまりを守ることが優先」など様々な考えがでてきました。そのあと,自分たちの生活に戻って「きまりがあることでどんないいことがあるのか」考えてみました。「自分も相手もいい気持ちになる」や「みんなが過ごしやすくなる」「平和で楽しい学校生活になる」など自分たちの生活ともつなげることができました。今後の生活にも生かしてほしいと思います!

2年 国語科「お手紙」

画像1画像2
 国語科では、「そうぞうしたことを音読劇であらわそう」という学習に取り組んでいます。「お手紙」には、「がまくん」と「かえるくん」がでてきます。二人はとてもすてきな友達同士です。登場人物の様子や言ったことから気持ちを想像し、どのように読んだら想像したことが表現できるのかを考えました。今日は、友達と聞き合って、アドバイスや感想を伝えました。音読劇発表会に向け、がんばっていました。

2年 おりかえしリレー

画像1画像2画像3
 スポーツフェスタで行う「おりかえしリレー」の練習をしました。4人で球を入れたおみこしを持ち、ゴムをとびこえながら走ります。おりかえし地点では、運んできた球をかごに投げ入れます。火曜日に初めて練習をしましたが、4人がそろって走れるように協力している姿が見られました。本番では、息を合わせて走り、球を確実にかごに命中させ、次のグループにバトンタッチできるよう、練習をしていきます。

タグラグビー部

画像1画像2画像3
今日はお天気も良かったので,外での練習でした。
ゲーム形式を中心に練習をしました。
パスがつながってうまく攻めることができたり,声をかけあいながら守備をしたり,一生懸命がんばりました。

2年 対話の学習

画像1画像2画像3
2年生では,対話の学習で「自分のニーズを考える」に取り組みました。クラスをよりよいクラスにするために,クラスで自分が大切にしたいものをニーズカードから選びました。グループで交流する際には,どうしてそのニーズが大切だと考えたのかを話し,対話のルールである「否定しない」を意識し,友達の意見を肯定的に聞くことができました。

4年 ソーラン節

画像1
画像2
4年生はスポーツフェスタに向けて、ソーラン節の練習に取り組んでいます。体育の時間はもちろん、休み時間にも自主的に練習をする姿が見られます。学校に来る日だけで数えれば残り12日。練習をはじめた頃に比べると、フリのキレも全体のそろい具合も良くなってきています。ただ、もっと上を目指すために子どもたちも本気です。頑張っていきましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校預り金納入のお知らせ

学校だより

健康観察票

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp