京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up104
昨日:108
総数:496627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

1年 書写「書き初め」

画像1画像2
 書き初めの練習が始まりました。フエルトペンを使って文字を大きく書くことは初めてなので,どの子も緊張した様子でした。文字の形や大きさに気を付けながら,一字一字しっかりと練習をしました。学習中は,書く時の姿勢やペンの持ち方にも気をつけるように声をかけています。

6年 図画工作科 「版画」

 図画工作科の学習で版画に取り組んでいます。今年のテーマは「自分が輝く瞬間」です。
 自分が楽しい・いきいきする瞬間を写真に撮り,それを基に,下描きし,版画で表します。どこを彫るのか,どこを残すのかを考えながら,彫刻刀の種類を使い分けて,彫り進めました。
「ちょっと黒が多すぎかな?」「背景を彫ってみようかな?」など,白と黒の割合をどうすればバランス良く絵が仕上がるのかを工夫しました。
紙を版から剥がしたときに,自分の想像通りの絵が浮かび上がると,周りの友達からも「おぉ!」と歓声が上がりました。
画像1
画像2
画像3

ミニ図書館開館しました

画像1画像2画像3
 北校舎3階にミニ図書館を開館しました。
図書委員が中心となって本を運んだり,並べたりして開館に向けて準備を進めてきました。
今日,さっそく借りに来てくれる子たちがいました。

2年 今日のひとこま

画像1
画像2
画像3
今日は雨が降り続き,体育の学習ができなかったり,休み時間も外で遊べなかったりと残念そうな2年生。

かけ算九九やドリルのお直しを頑張りました。
友だちと関わっている素敵な姿があちらこちらで見られました。

子どもたちの力は無限大だなと改めて感じた一日でした。
明日はきっといい天気。

2年 国語科 「馬のおもちゃの作り方」

画像1
画像2
画像3
国語科で「馬のおもちゃの作り方」を学習しています。
先週末のいきいき家庭学習で,一人ひとり動くしくみのあるおもちゃを作りました。

作ったおもちゃの紹介をしたら,知りたいことがたくさん出てきました。
「どこが動くの?」「どうやって作るの?」と疑問いっぱいの時間になりました。

おもちゃの作り方の説明書を書きたい!と言っていました。
頑張って説明書を書いていきます。

ペンネの豆乳グラタン

 今日の給食は,スチコンメニュー「ペンネの豆乳グラタン」でした。途中までは釜で調理をし,最後にスチコンで焦げ目をつけます。
 しばらくすると表面がこんがりとしてきました。スチコンを開けると香ばしいグラタンのかおりが漂いました。給食をとりにきた子どもたちも新メニューの登場に大喜びでした🎵
画像1
画像2
画像3

第10回 あおいカレッジ

1サイクル目を終え,さらに探究したいことも明らかになりました。「ちょっと調べる範囲が広すぎた。」「漠然と情報を集めただけになった。」「分かったこともあったので,次から自分たちが出来ることを考えたい。」といった意見が出てきました。「仮説を立てていたのに,探究が始まると自分のやりたいことに夢中になってしまって,仮設からそれたものをやっていた。」といった鋭い気づきもありました。それは,探究を通しての大きな気づきです!次回のさらなるステップアップのポイントが出てきましたね。
画像1
画像2

第10回 あおいカレッジ

画像1画像2
前回,ゼミの中で1回目の交流会をZoomで行いました。今日は,まず前回の交流会を終えての振り返りをしました。1サイクル目の探究活動はどうであったか,自分たちが立てた課題と仮説はどうであったかを話し合いました。この改善点を次回へいかしていきたいですね。

3年 総合 葵のきずなプロジェクト

画像1画像2
総合的な学習の時間で,葵小学校について調べています。チームに分かれて,葵小学校の教職員への質問をGIGA端末を活用しながら考えました。その後,作ったアンケートを教職員のところへ持っていき,緊張しながらも嬉しそうに渡す姿が見られました。

おひさま リングひこうきを作ったよ

画像1画像2画像3
おひさま学級では,「リングひこうき」という遊びを考えて,1・2年生のみんなに紹介しました。各クラスで作ったリングひこうきを持って,中間休みや昼休みにプレイルームに遊びに来てくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校預り金納入のお知らせ

学校だより

健康観察票

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究発表会

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp