京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:478
総数:496215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

数学的な考え方を

画像1
画像2
画像3
 学校や家庭の生活の出来事の中での子ども達のつぶやきに。

 おお。数学的だ!とその発想に驚くことはないでしょうか。

 数と計算,量とその測り方,図形,数量同士のかかわり方などについて,筋道立てて論理的に考え,表現したり,そのことから考えを深めたりする力。

 これらを「数学的な考え方」として,授業の中でも高めていこうといろいろ取り組んでいます。

1年生 朝からとっても元気よく

 朝の会の様子です。

 健康観察やスピーチなど,会の進め方も慣れたものです。1年生すごいです!

 歌も元気いっぱい。とても楽しい1日を始められましたね。

画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習

いよいよスチューデントシティ本番です。
今日に至るまでに,事前学習を通して,働くことの意味,社会のつながり,
自分の長所を生かすこと,責任をもって判断することなどを学んできました。
始めは緊張や不安から表情が硬く,声も小さかった子どもたちも,時間が経つにつれて,
他の学校のお友達とも打ち解け,自分たちの力を発揮できるようになりました。
社内会議で活動を振り返り,次の活動への課題や工夫を熱心に話し合う姿が見られました。
「疲れたけど,達成感がある。楽しかった。」
帰る頃には,子どもたちの顔つきの中に,やり遂げた自信と,
大人に一歩近づいたような頼もしさを感じることができました。
ボランティアとして本日活動をサポートいただきました保護者の皆様,
本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

響き渡る 美しい歌声!

画像1
画像2
画像3
 10月24日に行われたPTAコーラス交歓会の様子です。
 
 コンサートホールで,最初に美しい歌声を響かせられたのは,プログラム1番の葵校でした。

 今回は,葵校PTAが運営の担当ということで,年度当初からいろいろご準備いただきました。たくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。

 

6年 葵に息づく伝統文化

画像1画像2
今日の体験学習・・・「茶道」

基本動作とお点前の練習です。

今日はグループで練習しました。

少しずつ様になってきたかな?

動作の美しさも茶道の魅力ですね。

6年 葵に息づく伝統文化

画像1画像2
今日の体験学習・・・「日本画」

前回の学習では、色紙に金箔をはりました。

今日はその色紙にりんごを描いていきます。まずは、胡粉をぬって。

仕上がりが楽しみです。

6年 葵に息づく伝統文化

画像1画像2
今日の体験学習・・・「落語」

一人ずつ師匠に稽古をつけていただいています。

だんだん演技力が上がってきました。

見てる人がその場面を想像できるくらいになってほしいです。

6年 葵に息づく伝統文化

画像1画像2
本日の体験学習・・・「華道」

今日は落ち葉や枯れ枝を使ってフォトフレームのような生け花です。

少人数で和気あいあいと学習しています。

生活とともにあるのが生け花なのだそうです。

6年 葵に息づく伝統文化

画像1画像2画像3
茶道の体験がありました。

子どもたちは、基本動作やお点前を学んでいます。

この動きの美しさも茶道の魅力の1つですね。

先生が掛け軸やお花を用意してすてきな雰囲気を

演出してくれています。

5年 和菓子プロジェクト(仮)

葵探究の学習で和菓子作り体験をしました。
亀屋良長さんの職人さんにご協力いただき,職人の技,和菓子への思いに触れることができました。和菓子の魅力を見つけることができ,子どもたちの目もキラッと輝いていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp