京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up49
昨日:478
総数:496257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

2年 体育科 「ゆうぐであそぼう」

画像1
 2年生になったので,初めて総合遊具の3階の学習をしました。安全に遊ぶためのルールをしっかり頭に入れ,学習に臨みました。
 3階は楽しいと同時に危険も伴うので,安全に十分気を付けて,楽しく遊んでほしいと思います。
 

2年 国語科 「ふきのとう」

画像1
 登場人物の気持ちを考えて,声の強弱や抑揚,リズムなどを工夫して,グループで音読発表会をしました。
 どのグループも工夫が見られ,力一杯表現していました。日頃の音読の成果がしっかり現れていて,これからどんな音読を聞かせてくれるのか,ますます楽しみになりました。

4年 図工 夢もよう

画像1画像2
 さまざまな表現技法を用いて,模様づくりを行いました。

 面白い模様がたくさん出来上がりました。

4年 体育 リレー

画像1
 体育の学習で,リレーを行いました。

 バトンパスを意識してチームで練習し,タイムを縮めることを目標にしていました。チームで話し合いながら練習に取り組み,どのチームもスムーズなバトンパスができるようになってきました。

 タイムを測るときには,自然と応援の声がどんどん出てきて,大盛り上がりでした。

3年 できるかな? 〜図画工作の授業から〜

画像1
画像2
画像3
 図画工作の時間です。粘土の作品を作っています。 

 食品サンプルや、ピザ、動物・・・。ものすごくリアルです。

「ぎょうざ!家でつくってんねん」の言葉通り!
 
 うまい!  美味しそうでした。

1年 できるかな? 〜体育の授業から〜

 竹馬や一輪車などの使い方や遊び方を学びました。全てが楽しさにつながる1年生です。
画像1
画像2

1年 さあ。学ぼう!

画像1画像2
 姿勢・鉛筆の持ち方を正しく! 

 学びのスタイルづくりを進めています。

いっぱいの花がお出迎え

 玄関前は,葵ふたばサークルの方々にご協力いただき,色とりどりの花でいっぱいです。登校してくる子ども達,来校していただく地域の方々も思わずいい気もちになります。花がらをつんで,きれいなものはおし花にもしていかれるそうです。

 日々のお世話,本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

1,2年 なかよしいっぱいだいさくせん〜学校たんけん〜

画像1
画像2
画像3
 2年生は,1年生に学校のいろいろな場所を案内することを通して,2年生としての自覚のめばえがみられます。

 1年生は,2年生と一緒に,教職員と出会ったり,施設を見たりすることを通して,施設と人とのいろいろなかかわりに気づいていく様子が見られます。

 

アマゴだより

 職員室前の廊下に大きな水槽がいくつか設置しています。子ども達の人気スペースです。そのうちの一つの水槽にアマゴがいます。渓流魚のため,水温の変化に弱く,飼育するには,水温管理などが難しいのですが,飼育委員会を中心に教職員もしっかりお世話をしています。
 この土日に水槽を掃除して,ステキな隠れ家になるようなスペースもつくってもらったアマゴくんは,今日もとっても優雅に楽しそうに泳いでいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp